37年目『世界ふしぎ発見』、たった3問で1時間番組が成立するワケ「ライバルはクイズ番組ではなくNHKの教養番組」
今春、放送開始から37年目に突入したTBS系の教養クイズ番組『世界ふしぎ発見!』(以下/ふしぎ発見)。司会の草野仁は、これまで『アタック25』の児玉清が持っていた「日本のクイズ番...
今春、放送開始から37年目に突入したTBS系の教養クイズ番組『世界ふしぎ発見!』(以下/ふしぎ発見)。司会の草野仁は、これまで『アタック25』の児玉清が持っていた「日本のクイズ番...
スマホの普及とともに広がったマンガ文化「webtoon」(縦スクロールマンガ)が、グローバル市場で急速に拡大している。2000年代初頭に誕生し、すでに20年近くの歴史があるwebtoonは、新...
ギリシャ神話から着想した名を持つ10人組アイドルグループ、アルテミスの翼(通称:アルツバ)。昨年メジャーリリースした彼女らは、ライブを中心とした国内での活躍ばかりか、海外でも...
先日、ツイッターに投稿されたランジェリーショップの店頭に飾られたややぽっちゃり体型のマネキンが、「親近感www」「私の裸かと思った」などのコメントとともに、22万いいねを獲得し...
昨今、日本各地に設置されている“実物大ガンダム”は、ガンダムの大きさや迫力を伝える存在として、ファンのみならず、多くの人たちに愛されている。モデラーのpurasさん(@puras9211)...
国内外の話題の映画が次々と公開されている今年の夏、『今夜、世界からこの恋が消えても』(7月29日公開)、『TANG タング』(8月11日公開)、『アキラとあきら』(8月26日公開)、...
2021年夏、新宿駅東口の巨大な猫映像が注目されたが、今度は渋谷で3Dの“秋田犬”が話題になっている。8つのビジョンが連動したこの“カラクリ時計”映像は、現地で撮影する人も多く、SNSで...
百田夏菜子(28)、玉井詩織(27)、佐々木彩夏(26)、高城れに(29)からなる4人組アイドルグループ・ももいろクローバーZが、結成15年目を迎えた。グループ初のドキュメンタリー映画...
今年の2月にYouTubeチャンネル開設以降、連日のように話題になり、ついには参議院議員にまでなったガーシーこと東谷義和氏の著書『死なばもろとも』(幻冬舎)が、Amazonでの売れ筋ラ...
公開中の映画『今夜、世界からこの恋が消えても』。主人公・神谷透を道枝駿佑(なにわ男子)、ヒロイン・日野真織を福本莉子が演じる。今回、福本と、物語の鍵を握る真織の親友・綿矢泉...
これまで、本連載では数々の“脇役”にスポットを当てたモデラーの作品を紹介してきた。ダフさん(@1970hkong)の近作も、ガンダムを代表する“脇役”キャラのジムを主役に据えたもの。一年...
昨年7月に10年間在籍した乃木坂46を卒業した松村沙友理。それから1年。俳優、モデル、タレントとして活躍するかたわらで念願だったアパレルブランド『LANTINAM(ランティナム)』を立ち...
吉本興業の創業者をモデルにしたNHK連続テレビ小説『わろてんか』にて、踊り子芸人「安来節乙女組」のメンバーの一人・小豆沢とわ役を演じ、一躍脚光を浴びた辻凪子さん。『べっぴんさ...
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に登場し、それまでのガンダムのイメージと異なる丸みを帯びたデザインが多くの人に衝撃を与えた『ガンダム・グシオン(以下/グシオン)』。...
世の中にはさまざまな“誘惑”が待ち受けている。日々の生活の息抜きに“ちょっとくらいいいよね“と、少しずつ普通の生活から脱線し…。そんな、あるブロガーの姿を描いたLINEマンガ『とあ...
映画『BALLAD 名もなき恋のうた』(2009年)以来、2度目のタッグで再発見した魅力を互いに話し合った。
長く日本の経済を支えてきた自動車産業。これに付随する形で「カー用品」市場も高度経済成長期以降、大きな発展を遂げてきた。だが、若者の車離れなどもあり、1990年代後半をピークに市...
元おニャン子クラブでタレントの内海和子が、今秋から「熱海移住」するという。かねてより自身のブログで公表し、家の新築計画を明らかにしていたが、「実は元旅館の義実家で高齢の義母...
大きな改造を行わず、ガンプラの持つ造形の美しさを生かしながら、丁寧な下処理と塗装で、「ジオン水泳部」など多くの作品を残してきたモデラーのhanaさん(@hana41418236/インスタグ...
日本の家電業界は元気がない、そう言われて久しい昨今。そんななか、ネッククーラーやおひとりさま用の弁当箱炊飯器など、アイデア家電でヒットを飛ばしている会社がある。個性的な商品...