“自虐ネタ”で寄席を中心に活躍、ウクレレ漫談家・ぴろきがメジャーデビュー
“お笑い界のゆるキャラ珍獣”の異名を持つウクレレ漫談家・ぴろき。コメディアンの東八郎に師事し、88年には浅草ロック座の専属になっていたというから芸歴は豊富。しかし、イギリスのネ...
“お笑い界のゆるキャラ珍獣”の異名を持つウクレレ漫談家・ぴろき。コメディアンの東八郎に師事し、88年には浅草ロック座の専属になっていたというから芸歴は豊富。しかし、イギリスのネ...
近年、大ヒットを連発し、ディズニーやピクサーに勝るとも劣らない人気を博しているイルミネーション作品。そのブランド力の源泉が『怪盗グルー』シリーズだ。2010年の1作目から同シリ...
人気女性誌のモデルとして、また多くのドラマや映画に出演するなど女優としても活躍中の佐々木希さん。今年4月にはご結婚され、プライベートも充実している佐々木さんの最新出演作Hulu...
海外ドラマブームの火付け役とも言われている『プリズン・ブレイク』のスタッフが手掛ける正統派スピンオフドラマ『ブレイクアウト・キング』。本作は、一話完結で、囚人が囚人を捕まえ...
スタジオジブリや三谷幸喜作品を手がけたことでも知られ、数多くの国際的な実績から芸術選奨文部科学大臣賞、紫綬褒章を受賞している美術監督の種田陽平氏。現在は中国での長期撮影に入...
現在放送中の連続ドラマ『ハロー張りネズミ』のほか、映画『奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール』が間もなく公開になる大根仁監督。メジャー大作からインディーズ...
人気作家・中村航氏による、毎年琵琶湖で行われる「鳥人間コンテスト」をテーマに描いた『トリガール!』が映画化された。本作で人力飛行機のパイロットを演じたのは、近年、出演作が途...
モデル・女優、そしてファッションアイコンとしても注目される水原希子さん。9月16日(土)公開の最新出演作『奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール』の撮影秘話か...
東宝のアニメーションレーベルとして2012年に誕生したTOHO animation。手がける作品の公開規模は当初20〜100館ほどだったが、オリジナル作品で初の300館規模への挑戦となった『君の名は...
大泉洋、安田顕らによる演劇ユニット・TEAM NACSが所属する、北海道の芸能プロダクション・クリエイティブオフィスキューが、2月で創立25周年を迎えた。かつて「エンタメが根付かない地...
4年の沈黙を破り、ついにニューアルバム『LOVE YOUR LOVE』を発表したLOVE PSYCHEDELICO(17年7月5日発売)。新たな試みにあふれたその内容は、まさにアップデートされた“デリコサウン...
先ごろ、“ブラック労働”の代表例にもなっているアニメーターの給与問題が話題となった。その際、現役のアニメ監督によってつまびらかになったのは、ワーキングプアの現状だけでなく、ア...
これまでにも『家政婦のミタ』ほかエッジの効いたドラマを世に送り出してきた脚本家・遊川和彦氏&大平太プロデューサーのコンビが手がけた新作ドラマ『過保護のカホコ』。なぜいま“過...
映画やドラマ、舞台など幅広いジャンルの第一線で活躍中の日本一多忙なクリエイター、福田雄一氏。自身の立ち位置をサブカルではなくメインストリームという福田氏に“笑い”への演出のこ...
バラエティからドラマ、映画、舞台と幅広く活躍。難役の好演などで女優としての評価も高い小池栄子が、4月期ドラマ『母になる』(日本テレビ系)の門倉麻子役で「第8回コンフィデンス...
1935年に極東現像所として京都太秦で創業したIMAGICAは、来たる2035年に迎える100周年に向けて新たな一歩を踏み出している。IMAGICAグループ再編なども含め、その新体制を推し進めてい...
さまざまなヒット番組を生み出してきた鈴木おさむ氏が、新たに企画を手がけるオリジナルドラマ『脳にスマホが埋められた!』。稀代のヒットメーカーとして名を馳せる鈴木氏に、本作の誕...
イヴ・サンローラン・ボーテの新メイクアップ アンバサダーに起用されたモデルのスタッズ・リンデスに、メイクのこだわりや今後の目標について直撃!
長年に渡りドラマや映画など多くの作品で主演を務め、2003年には『ラストサムライ』でトム・クルーズと、そして2013年には『ウルヴァリン:SAMURAI』でヒュー・ジャックマンと共演するな...
生田斗真と広瀬すずが初共演し、生徒と教師の禁断の純愛が描かれる『先生!』。昨年11月に岡山県の高校で行われた撮影現場を訪れると、“人見知りの広瀬”と“フレンドリーな生田”の近づき...