(更新:)
ORICON NEWS
「もうパッキン洗いたくない」そんな人におすすめしたい象印の400ml水筒|使いやすさに感動、でも“惜しい”ポイントもあるリアルレビュー

監修者 ORICON NEWS ママ・パパ編集部
あの手この手でわが子と向き合う…子育ての悩みをリアルタイムで経験している、パパ・ママ編集者で構成。「わが子との日常・暮らしを少しでも快適に」をモットーに、悩みを解決する便利グッズや時短テクニックを紹介。
象印マホービン『キャリータンブラー(SX-JS型)』は落ち着いたデザインと使いやすさが魅力
本体サイズは約幅7.5×奥行7.5×高さ22.5cm。重さは約290gと軽量で、スリムな筒型。かばんやリュックのポケットにも収まりやすい。
大きな特徴のひとつが、パッキンの取り外しが不要な「シームレスせん」。フタとパッキンが一体化しているため、洗うパーツは本体とフタの2点のみ。フタ・本体ともに食洗機に対応しており、日々のお手入れを軽減してくれる。
飲み口は広口タイプで、直接口をつけて飲みやすい構造。香りのある飲み物にも適している。
カラーは「アッシュグリーン」「アーバンブルー」「シアーグレー」「パウダリーピンク」の4色展開。どれも落ち着いたトーンで、年齢や性別を問わず使いやすいデザイン。フタ部分にはハンドルが付いており、持ち運びにも便利。
実際に使ってみた|毎日の通学にちょうどいい、軽くてラクな1本
高学年でも使いやすいカラーとサイズ感
飲みやすさと持ちやすさ
お手入れの手軽さが想像以上
気になった点・注意点
通学やちょっとした外出には十分だが、真夏の暑い日や長時間の外出では400mlだと足りなくなる可能性あり。
・フタの閉め忘れに注意
ハンドルつきで持ち運べるのは便利だが、フタがしっかり閉まっているか毎回確認する習慣が大事。ねじ込みが甘いと漏れる可能性があり、せっかくの荷物が濡れてしまう恐れも。
・カバーを使用中(別売)
本製品にはショルダーストラップ付きのカバー等は付属していない。我が家では念のため市販の水筒カバー(他製品の流用)を併用している。カバーを付ければ万一倒してしまった時の漏れ防止や、本体の傷防止にもなる。持ち運び用に肩掛けストラップも使えるので便利。必須ではないが、小さいお子さんが使う場合や持ち歩きが多い場合は検討しても良いかもしれない。
こんな人におすすめ
・小学生の通学用の軽量ボトルを探している人
・職場や普段使いのマイボトルが欲しい人
・お手入れの楽さを重視する人
手軽に使えて洗いやすい、水筒選びの有力候補
容量が控えめな点やスポーツ用途には不向きといった注意点もあるが、日常使いの水筒としては十分な性能と言える。実際に小学高学年の子どもも快適に使えており、親としても手入れが楽で大満足の商品だった。毎日の水筒選びに悩んでいる人や、手軽で清潔に使えるマイボトルを探している人は、ぜひ一度検討してみては。