映画『君たちはどう生きるか』各キャラクターを演じたボイスキャスト公式解禁
(C) 2023 Studio Ghibl
眞人(まひと)/山時聡真
(C) 2023 Studio Ghibl
青サギ ・ サギ男/菅田将暉
(C) 2023 Studio Ghibl
キリコ/柴咲コウ
(C) 2023 Studio Ghibl
ヒミ/あいみょん
(C) 2023 Studio Ghibl
夏子(なつこ)/木村佳乃
(C) 2023 Studio Ghibl
勝一(しょういち)/木村拓哉
(C) 2023 Studio Ghibl
老婆たち
いずみ/竹下景子
うたこ/風吹ジュン
えりこ/阿川佐和子
(C) 2023 Studio Ghibl
ワラワラ/滝沢カレン
(C) 2023 Studio Ghibl
インコ大王/國村隼
(C) 2023 Studio Ghibl
老ペリカン/小林薫
(C) 2023 Studio Ghibl
大伯父/火野正平
(C) 2023 Studio Ghibl
(C) 2023 Studio Ghibl
(C) 2023 Studio Ghibl
『君たちはどう生きるか』とは
原作・脚本・監督を宮崎駿が務める本作は、宮崎駿監督が少年時代、母から手渡された同の名小説『君たちはどう生きるか』(著:吉野源三郎/新潮社)からタイトルを借り、これまで描いてこなかった自身の少年時代を重ねた自伝的ファンタジー映画。
物語の舞台は、宮崎駿監督の記憶の中に残るかつての日本。
母を火事で失った11歳の少年・眞人(マヒト)は、父・勝一とともに東京を離れ、和洋折衷の庭園家屋「青鷺屋敷」へと引っ越してくる。
寡黙な父と、新たに母となった、亡き母の妹・夏子に複雑な感情を抱く眞人。孤立し、自傷して家にひきこもる眞人の前に、青サギと人間の姿を行き来するサギ男が現れて…。
時間と空間がゆがみ、夢と現実が入り混じりながら、眞人は屋敷の中に迷い込み、サギ男に導かれ、深層世界へと引きずりこまれてゆく。
(C) 2023 Studio Ghibl
キャスト
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スタッフ・主題歌
原作・脚本・監督 | 宮崎駿 |
作画監督 | 本田雄 |
美術監督 | 武豊洋二 |
音楽 | 久石譲 |
主題歌 | 米津玄師「地球儀」 |
(C)2023 Studio Ghibli
関連記事
スタジオジブリ・鈴木敏夫プロデューサー、地元・愛知で最後の「ジブリ展」「宮崎駿のことがよくわかる」とPR
スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが11日、愛・地球博記念公園体育館で行われた「鈴木敏夫とジブリ展」オ...
SUPER EIGHT安田章大、Netflix配信『火垂るの墓』日本語音声ガイドに起用「運命的なつながりを感じています」
5人組グループ・SUPER EIGHTの安田章大が、15日午後4時からNetflixで日本国内で初配信されるスタジオジブリの名...
岩井俊二、高畑勲さんと“遠縁の親せき” 大学時代の貴重な経験も「ずっと背中を追いかけて…」
映画監督の岩井俊二氏が26日、都内で行われた『高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。』オープニングセレ...
太田光、田原俊彦騒動から“人権”を考える「日本中が右往左往しながら…」 高畑勲への“共鳴”も
お笑いコンビ・爆笑問題の太田光(60)が26日、都内で行われた『高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。』...
スタジオジブリの名作『千と千尋の神隠し』がレシピ絵本に 釜爺の天丼、ハクのおにぎりなど
スタジオジブリ監修の人気シリーズ『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓』(主婦の友社)の最新作となる第5弾、『...
ジブリパーク:2025年夏の新情報 ポニョのスーパーボールすくい、あんぱん登場
愛知県長久手市の愛・地球博記念公園内にある、スタジオジブリ作品の世界を表現した「ジブリパーク」の最新情報...
『耳をすませば』公開30周年 聖地・聖蹟桜ヶ丘で上映会&トークショー開催!月島雫役・本名陽子ら関係者集結
アニメ映画『耳をすませば』(1995年)公開30周年を記念して、8月10日に東京多摩市・関戸公民館ヴィータホールで...
【インタビュー】 アンサンブル・コノハ、ジブリ音楽の名曲を収録した2ndアルバム 「ハーモニーを生かしたコノハらしい作品」
クラシック楽曲はもちろん、日本や世界の流行歌、さらにポップスと幅広く音楽を探究し、日本人ならではの抒情性...
『火垂るの墓』8月15日に放送決定 終戦から80年…7年ぶり地上波放送へ
スタジオジブリのアニメーション映画『火垂るの墓』が、8月15日に日本テレビ系「金曜ロードショー」にて放送され...
ジブリパーク、開園以来初の夜間営業実施へ 8月2・9・16日の3日限定
愛知県長久手市の愛・地球博記念公園にある、スタジオジブリ作品の世界を表現した「ジブリパーク」で、開園以来...