• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • ライフ
  • 【2021年最新版】年末大掃除、100均アイテムでラクラク ダイソー&ユーザーが教えるコツと活用術
ORICON NEWS

【2021年最新版】年末大掃除、100均アイテムでラクラク ダイソー&ユーザーが教えるコツと活用術

 12月も半ばに入り、気になる大掃除。そこで注目なのが、100均のお掃除グッズだ。リーズナブルで便利な商品が揃っているのはもちろん、使いこなし方次第で、年末の掃除がさらに効率的に。ここでは、掃除のプロが認めたダイソーのお掃除グッズとその活用術を紹介。さらにユーザーが発見した、掃除を楽にする100均アイテムの意外な活用アイデアについてもまとめて紹介する。
■“お掃除のプロ”が認める、ダイソーでそろえられる便利なアイテム
1.『網戸ワイパー』
2.『除菌流せるトイレクリーナー』
3.『ロングボディタオル(超ハード)』
4.『スキマの達人 グラストップ用スクレーパー』

■“来年”の大掃除の負担を軽減! この機会に取り入れたい、ひと工夫アイテム
5.『クリアワイパー』
6.『マスキングテープ(カビ防止)』

■100均の醍醐味はここにあり!? ユーザー提案の“じゃない”使い方 意外な活用に注目 
7.『もんじゃのへら』
8.『シリコーン蓋』
9.『裏ワザ収納術』
10.『つっぱり棒収納術』

“お掃除のプロ”が認める、ダイソーでそろえられる便利なアイテム

 ダイソーでは、ハウスクリーニングで有名な「おそうじ本舗」とコラボ。おそうじ本舗の商品開発責任者がプロの視点でおすすめのアイテムを選定している。プロが認めたアイテムに、プロならではの使い方は必見だ。
1.プロ仕様の掃除が可能に!? 『ロングボディタオル(超ハード)』
[使える場所]網戸、トイレ、窓ガラス、高い棚の表面など/[価格]110円

 プロが使っているファブリックシートという水回りの洗浄シートに似ている本製品。なんと、水だけで蛇口回りなどの水アカを落としてピカピカにできる。体に使うものなので素材に傷をつけにくいのも注目ポイント。蛇口、鏡の水アカ取りのほか、フロアワイパーに装着して洗剤を付ければ浴室天井、網戸の掃除にも使える万能アイテムだ。
2.狭いスペースや高い場所の拭き掃除もラクラク『網戸ワイパー』
[使える場所]網戸、トイレ、窓ガラス、高い棚の表面など/[価格]110円

 小ぶりなヘッドが、使い捨てウエットシートにピッタリ。網戸だけでなく、フローリングワイパーが入らないトイレの便座の横の狭い床や壁、手が届かない高い場所の掃除に便利。
3.実は壁や床にも使える『除菌流せるトイレクリーナー』
[使える場所]トイレの床、壁紙/[価格]110円、46枚入り

 便器の掃除だけでなく、トイレの床や壁紙の拭き掃除にも使える。床や壁に使う際には、上で紹介した『網戸ワイパー』に装着することで使いやすさもアップ。
4.頑固汚れもすっきりで、掃除が気持ちよくなるかも『スキマの達人 グラストップ用スクレーパー』
[使える場所]ガスコンロの五徳、天板、蛇口の付け根など/[価格]110円 

 キズを付けずに固着した汚れを削り取ることができる優れもの。ガスコンロ周りの焦げ付きや溝にハマって付近やブラシでは取れないキッチン周りの汚れのほか、蛇口の付け根などの白い水アカにも有効だ。水アカの場合はクエン酸水で少し溶かして柔らかくしてから削ると効果的。太さが広めと細めの二種類のスクレーパーがセットになっており、用途に合わせて使用することができる。
 さらにおそうじ本舗とのコラボで、グッズの使い方が動画でも解説されている。頑固な汚れが気持ちよく取れていく様子をみたら、早速試してみたくなるかも。

“来年”の大掃除の負担も軽減 この機会に取り入れたい、ひと工夫アイテム

5.浴室から出る時にサッと一拭きでカビ防止 『クリアワイパー』
[使える場所]浴室、窓ガラス/[価格]110円 

 この機会に取り入れたい、浴室の水アカ・カビ予防のひと手間。浴室の水アカの原因は水道水の中に含まれるカルシウムやマグネシウム。最後に入った人がサッと水を切っておけば水アカの原因を予防し、カビの抑止にもなる。樹脂シリコン製なので浴室の壁や窓に傷をつけないのと、フックで吊り下げられるのも重宝するアイテム。
6.貼るだけでカビも汚れも予防!『マスキングテープ(カビ防止)』
[使える場所]サッシ、窓、キッチン周りの隙間など/[価格]110円 

 外からのホコリが溜まりがちな窓ガラスのサッシ。サッシを掃除した後にこのマスキングテープを貼ると直接つく汚れがほとんどなくなるので、次からの掃除の手間を軽減できるように。浴室の窓、入り口のドアの下、キッチンのコンロやIH の隙間などにも使える。

100均の醍醐味はここにあり!? ユーザー提案の“じゃない”使い方 意外な活用に注目

 100均アイテムの醍醐味といえば、ユーザーが発信する“じゃない”使い方。ここではYouTubeに投稿された話題の活用術を紹介。(※商品は、現在発売されてない場合もあります)
7.『もんじゃのへら』で頑固な水アカもピカピカに!
 ハウスクリーニング屋の「きゆす掃除屋」さんが教えてくれているのは、洗面台をピカピカにするテクニック。歯ブラシなど小物がごちゃごちゃしがちで、中々掃除が行きとどかない洗面台。ちょっと擦っても落ちない蛇口周りの石化した水アカを落とすのに動画で紹介されるのは、100均の『もんじゃのへら』。小さいヘラは小回りが効くので固着した汚れ落としに最適なんだそう。
8.かゆいところに手が届く『シリコーン蓋』で、ラクラクつけ置き術
 料理の保存や飲みかけのドリンクの蓋などに使えるシリコン製の蓋『ピタッと押すだけ密閉 シリコーン蓋』(ダイソー)。「らくらく奥様/Natsuko」さんが教えてくれるのは、その密閉力を生かした掃除活用術。洗面台や、お風呂場の排水溝にこのシリコン蓋をピタッとさせ水をためると、4-5時間の止水が可能とのこと。

ためた水に洗剤を混ぜて、洗面・風呂場周りの小物をつけ置きすれば一気に汚れを落とすことができる。場所も取らず、最小限の水だけで付け置きが可能となる、かゆいところに手が届く使い方だ。そのほか、『水切りストッキングネット』(セリア)をスポンジ替わりにするキッチンシンク掃除などのアイデアなど今日から真似したくなる活用方法を教えてくれる。
9.日常の片付けからスマートに『裏ワザ収納術』
 大掃除とセットで考えたい「片付け・収納」。100均アイテムを駆使した収納術で部屋をスッキリ見せすれば、掃除の達成感も倍増するかも。収納グッズマニアのSamiaさんが紹介するのは、100均便利グッズを使った収納アイデアの数々。食器を2段に置ける『キッチンワイヤーディッシュラック』(セリア)は、向きを変えて使えば、さまざまな場所でデッドスペース活用に。

 さらに、冷蔵庫の薬味チューブを1本ずつ収納できる『薬味チューブホルダー』(ダイソー、セリア)は、印鑑や爪切りなど、どこに置いたか忘れがちな日常小物の収納に活用。そのほかにも日々の片付けをスマートにできるアイデアが満載だ。
10.つっぱり棒×100均グッズで無限の可能性…『つっぱり棒収納術』
 暮しのアイデアを紹介する 「ライフスタイルジャーナル」さん。『つっぱり棒』と100均アイテムを組み合わせて、便利な収納アイテムの簡単DIYを紹介している。突っ張り棒の収納活用術の良いところは、ものを床に置かずに収納できること。“浮かせる”収納によって掃除がしやすくなるという利点も。

 『扉用4連フック』(セリア)×突っ張り棒を組み合わせてキッチンシンク下の扉にかければ、ごみ袋などの収納スペースに。複数の突っ張り棒をフックで下に繋げていけば、さらに収納を増やすこともできる。また、伸縮可能な突っ張り棒は狭い壁も有効活用が可能。『穴跡が目立たないピンフック』(ダイソー)と組み合わせてマスク掛けにしたり、『パンチングボード』(ダイソー)の裏側に固定して洗面所周りの掃除用具などをまとめて吊るす収納にしたりと、目から鱗の活用術に注目だ。

あなたにおすすめの記事

 を検索