• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
ORICON NEWS

「潔く謝れなかったら、超格好悪い」カリスマホストから経営者へ、凡人・ローランドの覚悟

  • 著書『ローランド・ゼロ』(宝島社)より

    著書『ローランド・ゼロ』(宝島社)より

 カリスマホストとして広くメディアにも登場し、現在では実業家としても活躍するローランド。発言や生き様がたびたび話題になる彼の源は、どんなところにあるのか。その一端が描かれたのが、著書『ローランド・ゼロ』だ。「天才ではない」からこそ、生まれたローランドという存在、現在の経営者としての考えとは? 昨年末に、自身がプロデューサーを務めるブランドで起きた問題についても語った。

「そこそこ頑張る超一流」と「めっちゃ頑張る二流」、その勝者は?

漫画に描かれた、ローランドの過去(『ローランド・ゼロ』より)

漫画に描かれた、ローランドの過去(『ローランド・ゼロ』より)

  • 『ローランド・ゼロ』表紙

    『ローランド・ゼロ』表紙

 ローランドが監修し、伝説のホスト漫画『夜王』の井上紀良が作画を務めた著書『ローランド・ゼロ』(宝島社)。物語では、ホストの帝王と呼ばれるまでになったローランドがホストを目指した理由や、ホスト業界での苦悩などが、フィクションとノンフィクションを交えて展開される。帯に書かれた「俺は天才じゃない。凡人代表なんだ」の言葉の意味とは――。

――ローランドさんの哲学が詰まった自叙伝的な本作。フィクションとノンフィクションが混ざったような内容になっているように感じました。

ローランド そうですね。僕は以前サッカーをやっていましたが、漫画では小説家を目指しています。最初はもっと自分に寄せた方がいいのかなと思ったのですが、これまで何度もメディアで紹介されていて、「もうそんなの知ってるよ!」と言われる可能性もある(笑)。だったら、ノンフィクションとフィクションをミックスして、僕のことをすでに知っている人も楽しめた方がいいかなと思ったんです。

――「僕は天才じゃない。凡人代表なんだ」というメッセージも印象的でした。

ローランド 夢は叶わないと思って諦める人が多いと思いますが、言いたかったのは、誰でも勝てるし、「お前のその夢を諦めるに値する理由なんて、本当にねーぞ」ってこと。才能がないって理由くらいじゃ、諦めるには値しない。本書でも、自分は才能のない人間に描かれていますし、実際にいまの自分も才能なんてないと思っています。

――才能、あるように見えますが…。

ローランド そう言ってくれる方もいますが、実際結果が物語っている。サッカーを本気でやってもプロにはなれなかったし、ホストとしても、本当に才能があればすぐに売れていた。僕は才能なんてないって断言できます。でも、ほかのホストには負けない自負があるのは、努力すればほとんどのことは後天的にカバーできると思っているから。

――諦めずに努力することが大切?

ローランド もちろんそうです。「そこそこ頑張る超一流」と、「めっちゃ頑張る二流」がいたら、「めっちゃ頑張る二流」の方が勝つんです。もちろん「超頑張る一流」がいたら勝てませんが、そんな人は地球上にほとんどいない。人は、数少ない超一流を見て「無理だ」って思いがちですが、そこは割り切って、努力してほかの勝てる奴らに勝ちに行く方がいい。そういうことも伝えられたらなと思って本を作りました。

社長業に移行できたのは、「ホストとしてやり残したことはない」から

――現在はホストの第一線から引いて、実業家として活躍していますが、また別の場所で勝負を挑んだということ?

ローランド 社長業に移行できたのは、ホストとしてやり残したことはないという気持ちを持てたからだと思います。夢が叶う・叶わないを抜きにして、めっちゃ頑張った、やり切ったと思えば未練もなくなり、次にいける。そこをやらないでダラダラと夢とも言えない夢を追いかけていると、もったいないなと思います。僕はただ超頑張っただけですが、誤解を恐れずに言うと、誰にも負ける気はしない。そんな気持ちになれたから、次の道に進めたと思います。

――新たな道に進んでいても、コロナ禍で経営するホストクラブ『THE CLUB』を閉店しつつ、毎月家賃を払い続けているなど、ホストという仕事に愛を感じます。

ローランド 自分のステップアップとして、経営の道に進んだわけで。社長業をやっているからといって、ホスト業界に愛情がないわけではないんです。いま自分がこうしていられるのは、ホストのおかげ。その気持ちは今後も変わらないです。

あなたにおすすめの記事

 を検索