ドラマ&映画 カテゴリ
(更新: ORICON NEWS

中井貴一&吉田羊、見出した恩人と快進撃中のスターの初対談「ふたりで絆を深め合ってしまった撮影現場」

日本エンタテインメントシーンのトップランナー、中井貴一と吉田羊の出会いは、8年前に遡る。たまたまテレビを観ていた中井が、当時まだ無名だった吉田と、名優・西田敏行との秀逸なかけ合いに目を留めた。「あの女優は誰?」と探し出し、中井が主演を務めたドラマ『風のガーデン』(フジテレビ系)に役を追加して吉田を起用。中井にその演技力を見出されてからの吉田の快進撃は言うまでもない。吉田を見出した中井と、中井を恩人として敬愛する吉田が、夫婦役で初の本格共演を果した『グッドモーニングショー』について語り合った。運命的に出会ったふたりの初めての対談取材では、役者としてのお互いへの深い想いもあふれだした。

ラストシーンを撮って“羊ちゃんにやってもらってよかった”(中井貴一)

 この日の2ショット対談取材では、写真撮影のためカメラ前に並べば「ステキなジャケット!」と、さりげなく中井に微笑みかける吉田。久々の再会らしいが、ふたりにしか聞こえないくらいの小声で談笑しながら撮影に臨む姿は、まさに長年連れ添った夫婦のような雰囲気だった。

――夫婦役が決まったときのお気持ちはいかがでしたか?
吉田羊中井さんとは常々、がっつりお仕事をしたいと思っていましたので、奥さん役ということでひとつ夢が叶ったなと。ただ、台本を読ませていただいたら、早朝、仕事に行く前と、夕方家に帰ってきてからしか、旦那様にはお会いできないという……(苦笑)。
中井貴一ふたり一緒の撮影が1日で終わってしまったので、ちょっともったいなかったなって気もしているんです。
吉田羊物足りなさがありますよね。
中井貴一でも、(中井扮する澄田が)朝、家を出てから1日中本当にいろいろなことがあって家に戻ったとき、部屋の奥に羊ちゃんがいて、というラストシーンを撮っていて“羊ちゃんにやってもらってよかった”としみじみ思いました。
吉田羊うれしいです。ありがとうございます。
――息子に「胸張れる仕事してるの?」と聞かれても何も言えない、情けない(でも、どこか憎めない)夫を、元キャスターのクールな妻・明美(吉田)はどう見ていたのでしょう? 撮影前、おふたりで相談されたことはありましたか?
吉田羊夫婦像については、まったく相談しなかったんです。事件現場には行かなくなりましたけど、やっぱり現場が好きな旦那様だってことを、彼女はわかっていたと思います。(劇中、立てこもり事件の現場に行くことになり、リポートどころか犯人と直接交渉するハメになる澄田の様子を、テレビ越しに見守りながら)カッコ悪くはありますけれども、この人がやっと活き活きしているというふうに思い直して、惚れ直す(笑)。そんな瞬間がたくさんあった気がします。

“中井さんなら大丈夫”という思いが私にはある(吉田羊)

 主人公・澄田真吾は、朝のワイドショーのメインキャスターを務めている。深夜3時の起床から、妻と息子の言い争いに巻き込まれてしまうなど、出社前から不穏な空気に包まれる(!?)澄田の踏んだり蹴ったりの1日が描かれる社会派コメディ。実はかつて報道番組のエースだった澄田には、あるリポートが原因で番組を降板した古傷があった。

――夫が世間から避難を浴びたリポートの真相について、妻は知っていたと捉えていましたか?
吉田羊知らなかったと思います。
中井貴一うん、うん(うなづく)。

――では、数々の災難に見舞われながらも、なんとか乗り越えて帰宅した夫の「ごめんなさい」という言葉を、どう受けとめたのですか?
中井貴一いろいろな意味がありますよね。長澤くん(一方的に澄田に好意を寄せる小悪魔系サブキャスターの小川圭子役)のことも含め……。
吉田羊命の危険にさらされたことも含め。
中井貴一ただ、帰宅してから、ふたりが見つめ合うシーンがあるんです。そのとき、羊ちゃんがすごく心配していたという顔になっていたんですよ。
吉田羊心配ゆえに怒っているという。
中井貴一そう! 気持ちが明確に通じてくる。そういう表現って、テクニックではないんですよね。そこで僕は、すごく胸が熱くなりました。役者同士にしかわからない顔というかね、それは役者をやっていて、いちばん得をした気分になる瞬間なんです。もちろんカメラはあるけれども、役として、カメラとは違う感じを受け取るわけです。共演する時間が長ければということより、その瞬間“本当に(妻役が)羊ちゃんでよかった!”って強く感じました。

――そんな偉業を、まったく相談なしで表現してしまうとは!
吉田羊やっぱり信頼感ですかね。“中井さんなら大丈夫”という思いが私にはある。実はラストシーンは、アドリブだったんです。台本では、ふたりが椅子を下ろし始めたところで終わっていて。リハーサルからもずいぶん変わっていますし、(本番では)お互いに思いついたことをやっていった感じでした。

――エンドロールに及ぶ、長い余韻の残るシーンでしたが、君塚良一監督がカットをかけなかったのですか?
ふたり(同時に)そうです。
中井貴一映像の場合は、相手がセリフを間違えたら「はいカット、もう1回」となるけど、舞台は続けなくてはいけない。そういう意味では、君塚さんの現場は舞台みたいでしたね。芝居は生きていますから、100パーセント稽古と同じものは表現できないんです。同じタイミングでセリフは言えないし、相手の動きが変わることだってある。常に変わっていく芝居に対して、リアクションしなくてはいけないわけです。そんなフレキシブルに動きを変えていく舞台の感覚で、君塚さんとやっていくと、楽しくてしょうがない(笑)。芝居が生きものだということを強く認識させてくれる。だからおもしろかったですね。自分の感性がどこにあるのか? ってワクワクする感じがありました。
吉田羊テレビ(で夫の奮闘ぶり)を見ながら、少しずつ明美の表情が変わっていく過程を撮っているとき、小川さんと澄田のツーショット写真がテレビ画面に映ったシーンのリアクションを何パターンか撮ったんです。「いまのとはちょっと違うのをください」ってけっこう何回も言われて、「もうないよ」ってところまでやらせていただいたんですけど(笑)。全部撮り終わったあとで「吉田さん、すみませんでしたね。もっと引き出しを見たくなってしまって」とわざわざ監督が言いに来てくださって。“自分の芝居が悪かったんじゃないか?”って、私が気に病まないようにということまで察してくださって。優しい人だなって思いました。
中井貴一すごく男らしいところもあってね。判断の仕方もパッパッと決めていく。でも演出の仕方はとても繊細で。とくにテレビ局のシーンでは、メインキャストだけでなく、周りの人たちに対する気遣いみたいなものまで、細かく演出をなさるんです。実際にテレビ局で報道の仕事をしている知り合いが、完成作を観て「うちのスタジオで撮ってたんですか?」って聞いてきたほどの臨場感が出せる監督ですから。全体を広角で見られるっていうんですかね。それは君塚さんならではという感じがしました。

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索