天海祐希の記事
第5回 女性が選ぶ理想の“オトナ女子”ランキング
きれい、かわいい、色気がある…など、世の“大人の女性”を語るワードはたくさんあるが、その中に「かっこいい」という要素も今では定番になっている。自分の生き方にプライドを持ち、凛とした姿は憧れの的。そこでORICON NE
『第4回 理想の“オトナ女子”』ランキング
日本では年齢を重ねることに、ついついネガティブに考えがちだが、女優、母、妻として女性らしくありつつ、自分らしく生きている芸能人の姿は、世の女性のロールモデルになっている。そこで10〜50代の女性を対象に「理想のオトナ女
“視聴率女王”の天海祐希、悩みながらも「背負わなければいけない」主演の気概
「強い女性」「理想の上司」、そして「視聴率女王」。これまでの役柄や出演作により、女優・天海祐希にはそんなパブリックイメージがある。どの言葉も悪い内容ではないが、若かりし頃は悩んだり、重みを感じたことがあるという。とはいえ
4月期“春ドラマ”初回満足度1位は『緊急取調室』、僅差で2位に『きのう何食べた?』
4月クールの民放及びNHKの“春ドラマ”が概ねスタートを切った。週刊エンタテインメントビジネス誌『コンフィデンス』による視聴者ドラマ満足度調査「オリコンドラマバリュー」の結果から、各作品の初回満足度をランキング化すると(
春ドラマ期待度ランキング、「キントリ」&「ミタゾノ」新作が同率1位 攻守のバランスとれたテレ朝がTOP3独占
いよいよ新年度が幕を開け、心機一転、新たな一歩を踏み出している人が多いことだろう。各テレビ局でも春の改編を受け、新番組が続々とスタート。なかでもここ最近、コンスタントに話題作が生まれ盛り上がりを見せる「ドラマ」は、この4
『第3回 理想の“オトナ女子”』ランキング
“大人の女性”のイメージといえば、自分らしさを大切に、余裕を持ち、周囲へも気を遣える人といったところだろうか。そんな女性たちのロールモデルとなりうるのが、テレビなどメディアで見かける有名人の存在。そこで、10〜50代
『ぎぼむす』に見る、無機質な“ロボット系主人公”ドラマが人気のワケ
綾瀬はるか主演の『義母と娘のブルース』(TBS系、略称『ぎぼむす』)が好調だ。初回視聴率11.5%という滑り出しを見せると、その後も徐々に上昇。綾瀬はるか演じる、感情表現を不得手とするバリバリな元キャリアウーマンが、ビジ
『第2回 女性が選ぶ理想の“オトナ女子”』ランキング
価値観が多様化する現代において、“自分らしく素敵に歳を重ねること”を目標としている女性は少なくないはず。そんな女性たちのロールモデルとなりうるのが、テレビや雑誌などで活躍する有名人の存在。そこで、10〜50代の女性を対象
好調理由は“地に足ついたドラマ作り”にアリ、『緊急取調室』Pに聞く制作のこだわり
シリーズ第2弾を迎えた女優・天海祐希主演の木曜ドラマ『緊急取調室』(テレビ朝日系)。取調室を舞台に、専門チームと凶悪犯が緊迫した心理戦を繰り広げる物語が視聴者の心をつかみ、初回視聴率(関東地区)は17.9%。2、3話目
天海祐希、ストレスは寝て解消!? 「1週間でも家に引きこもっていられる」
ドラマ『BOSS』(フジテレビ系)や『女王の教室』(日本テレビ系)など、数々のヒットドラマで“強い女”を演じてきた女優の天海祐希。頼れる女性として周囲を引っ張りながら、時にはコミカルな部分を覗かせたりと、ベテラン女優の貫