ドラマ&映画 カテゴリ

ハリウッド版も大ヒット 東宝CGO・大田圭二氏のゴジラ世界戦略

 ハリウッド大作『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』にエグゼクティブ・プロデューサーとして製作参加した、東宝のチーフ・ゴジラ・オフィサー(CGO)を務める大田圭二氏。同作は日米で予想以上のヒットスタートを切っている。そんななか、これまでのCGOとしての活動や、日本を代表するIPの海外展開を振り返り、この先への課題と展望を語ってもらった。

映画公開タイミング以外にも世界中にゴジラの接点を作る

――2014年10月に東宝社内にゴジラ戦略会議が設立されました。
大田圭二氏ゴジラ生誕60周年という節目にハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』(14年)が製作され、全世界で興収530億円以上の大ヒットを記録しました。日本では久しくゴジラ映画は製作されておらず、社内では「世界中でゴジラを待っている人がこんなにたくさんいたんだ」という空気になりました。ゴジラは東宝が世界に誇れる大切なIP。それを大きく育て、世界中の人に愛されるキャラクターにすることは、東宝の使命だという気運が改めて高まり、そのための専任組織「ゴジラ戦略会議」(ゴジコン)が発足しました。

――ゴジコンではどんなことが話し合われてきたのでしょうか?
大田圭二氏まずはゴジラのブランディングをしっかり構築すること。ゴジラをより世界で愛されるキャラクターにするために、どのように育てていくか。具体的に言えば、映画が公開していない時期にもさまざまなタッチポイントを作っていくことで、その認知度を上げる。それによって、男性、年配層、特撮ファンといったこれまでのゴジラファン層にプラスして、世代や性別など裾野をもっと広くしていこうという使命のもと活動しています。

――これまでにどんな成果を上げていますか?
大田圭二氏わかりやすい部分で言えば、新宿のTOHOシネマズの建物の上にあるゴジラヘッドは、ゴジコンの初案件です。そのほか、ユニバーサルスタジオとコラボした4Dアトラクションや、ゴジラ検定、ちびゴジラなども企画しました。企画アイデアはたくさん集まっていて、そこからいろいろな試みを実施していき、とにかくより多くの方にゴジラというキャラクターを身近に感じてもらおうと日々活動しております。

日本IPの海外リメイクへ 基本的に製作出資していく

――大田さんが就任されたCGOはネーミングもユニークですね。
大田圭二氏17年5月に発令されたのですが、直訳すると少し大げさですが最高ゴジラ責任者(笑)。ゴジラに関するすべての情報をしっかり集約し、戦略を立案、実行していくミッションを担っております。要はゴジコンの責任者という立場です。

――5月31日より世界公開されたハリウッド版第2作目となる『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』では、エグゼクティブプロデューサー(EP)を務められています。
大田圭二氏14年の『GODZILLA ゴジラ』の際には、あくまでキャラクターをお貸しするという立場で、クリエイティブにはまったく口をはさんでいませんでした。もちろん、ギャレス・エドワーズ監督にはゴジラへの深い愛とリスペクトがあったので、口を出す必要がなかったということもあります。同作を通してレジェンダリー・ピクチャーズとの信頼関係を築けたこともあり、『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』では出資とともにクリエイティブ面も含めた製作参加をさせていただきました。

――EPとして製作に入ることによる変化はありましたか?
大田圭二氏原作とキャラクターの貸し出しだけのときとは異なり、ゴジラのブランディングの部分では、ある程度クリエイティブにも意見を出させていただいています。ただし、『シン・ゴジラ』のときもそうでしたが、作品にとって作家性は大切なので、脚本や監督の意見は基本的に尊重しております。
――今後も続いていく「モンスターバース」には、引き続き東宝として製作参加されていくのでしょうか。
大田圭二氏すべて決まっているわけではないのですが、ゴジラ作品に関してはこの先も参加していく意向です。

――ハリウッド大作への巨額出資は、それなりのリスクも伴いますね。
大田圭二氏もちろんリスクはありますが、東宝ではグローバルコンテンツとして、我々と縁が深く、強い日本のIPが海外でリメイクされるときは、基本的には製作出資をしていく方向性を打ち出しています。その第1作目が『名探偵ピカチュウ』。続けて『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』、ハリウッド実写版『君の名は。』。『モンスターハンター』のハリウッド実写版も製作で入っています。日本は世界に誇れるIPを持っているのだから、日本の企業として必然の流れだと思います。

――海外戦略では、ゴジラの海外キャラクター権を買い戻しました。
大田圭二氏レジェンダリー製作の映画に関しては、中国市場はレジェンダリーが引き続き担当するのですが、それ以外の国は2018年から東宝が手がけています。これまで海外の展開については、そのマーケティング的な情報が入りにくかったのですが、現在は社内で国際部が管理をしており、しっかりと経験値を積み重ねていくことで、その知見をゴジラ以外のキャラクターにも応用していきたいと考えています。昨年5月の米ラスベガスの『ライセンシングエキスポ』では、飛び込みの商談も多くあり、BtoBでファンの集いではないにも関わらず反響が大きく、ブースは大盛況でした。最近では、ウォルマート(米世界最大級のスーパーマーケットチェーン)で仕掛けたゴジラシリーズ旧作フィギュアの売れ行きが絶好調です。ゴジラというキャラクターが世界中から注目されていることを実感しています。

提供元: コンフィデンス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索