松坂桃李インタビュー『あの瞬間、あの場所だから生み出すことができた』
日本の音楽映画に新風を巻き起こす、映画『マエストロ!』が1月31日から封切られる。本作を皮切りに『エイプリルフールズ』『日本のいちばん長い夏』『ピース オブ ケイク』など話題の...
杉咲花インタビュー『想像するだけで興奮しました(笑)』
今年活躍が期待される女優・杉咲花の出演映画『繕い裁つ人』が間もなく公開。映画のおもしろさに目覚めるきっかけになったという思い出深い本作について、可憐な声で話すエピソードの数...
アンチがいない稀有な存在 神木隆之介が支持されるワケ
ドラマ、映画と多くの話題作に出演し、怪演を重ねる神木隆之介に再び注目が集まっている。子役時代に活躍した俳優が、ここまでアイドル性と実力を兼ね備えた存在になることは稀有で、唯...
邦画大作に増える“前後編2部作”は成功しているのか?
昨年大ヒットした『るろうに剣心』『寄生獣』、今年の話題作『進撃の巨人』『ソロモンの偽証』…これらの邦画大作はすべて前後編の2部作で公開される。その興収はというと……。
能年玲奈、主演作に明暗 『海月姫』と『ホットロード』の違いとは?
能年玲奈の主演映画『海月姫』が苦戦している。『あまちゃん』ムーブメントから常に世の中の関心、話題を集めている能年に何が起こったのか?
堤真一&尾野真千子 動画インタビュー『出会いは怖い人だった…』
『神様はバリにいる』で約6年ぶりに共演した堤真一&尾野真千子。ふたりの出会いを聞いてみると、尾野は堤が怖かったと思わず本音をポロリ。堤は若手俳優が多かったその現場で「若手た...
『映画 妖怪ウォッチ』興収の着地は70億円台か 『ポケモン』との類似点とは?
記録的なスタートを切り、年末のNHK紅白歌合戦へのキャラクター出演の余韻も冷めやらぬなか、お正月映画興行のトップに立った『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』。大ブームを...
窪田正孝インタビュー『刺激をもらったし悔しい思いもした』
2014年はドラマ、映画と数多くの話題作に出演し、躍進を遂げた注目俳優・窪田正孝。2015年最初の作品は、ドラマからの映画化となる『映画ST 赤と白の捜査ファイル』。2014年を振り返り...
進撃の巨人特集『ムーブメントはなぜ起きた!? 加速する人気の秘密に迫る!』
すでに一大ムーブメントと化している『進撃の巨人』。人気が加速し続ける同作の魅力とはどこにあるのか。これまでの経緯を振り返りながら掘り下げてみる。
少女漫画実写映画、2015年のトレンド 青春時代から大人女子の恋へ
2014年も大いに盛り上がった、少女コミックの実写化ブーム。2015年も少女コミック映画の公開が目白押しだが、そのブームに変化の兆しがある。青春時代の恋からひと回り年を重ねて、高校...
千葉雄大『好きなことだけをやっていたら気づかなかった』
ぬくもり男子=ヌクメンとして、2014年に人気沸騰した千葉雄大。公開中の映画『アオハライド』など数々の作品に出演して、女子のハートをときめかせた。そんな千葉の新たな1年の展望は...
大人にウケている『妖怪ウォッチ』 実はシュールでブラック?
すさまじいほどの社会現象となった『妖怪ウォッチ』の大躍進が止まらない。子どもたちだけではなく、大人までを巻き込んだムーブメントの裏にあるものとは!?
お正月映画特集『期待度ランキングTOP10☆寄生獣を追うクラゲ、アオハル、フューリー』
お正月休みに楽しみたい映画を10〜50代男女にアンケート調査!世代性別によって異なるこの冬の注目作は!?恒例のお正月映画期待度ランキングTOP10を発表☆
本田翼『長崎女子校サプライズ訪問に密着☆高校時代に戻りたい!?たくさんを恋をして!』
本田翼と三木孝浩監督が映画『アオハライド』のロケ地・長崎の女子高をサプライズ訪問!大歓声が沸き起こった教室では、感激して涙を流す生徒も……そんな様子を密着動画レポート☆
能年玲奈『ひねくれないで素直でいることを大切にしたい』
NHK朝ドラ『あまちゃん』に続き、主演映画『ホットロード』も大ヒットした能年玲奈。続く主演作『海月姫』がいよいよ公開。今回は一転、いつもスウェット姿で、もしゃもしゃ三つ編みに...
年間映画興行ランキング『邦画&洋画に共通するヒット作の傾向とは―』
2014年の映画興行ランキングTOP10が決定した。実に13年ぶりに興収250億円を超えた『アナと雪の女王』のメガヒットのほか、『永遠の0』『STAND BY ME ドラえもん』『るろうに剣心』2部作...
同性から見た能年玲奈とは 女性からも支持を得る強み
快進撃を続ける女優・能年玲奈の最新作『海月姫』が、世の中の視線を集めながら今週末27日より公開される。そこで、老若男女から愛される能年の魅力を紐解いてみる。
アラフォーだけじゃない “イケメン枠”にとらわれない20代若手俳優たちの活躍
2014年は西島秀俊に代表されるアラフォー俳優に注目が集まった。しかしその一方では、イケメンという括りにとらわれない個性派の若手俳優たちの活躍が目立った年でもあった。
本田翼インタビュー「女の子らしくしたい気持ちもある… 」
キラキラした青春映画が誕生!恋に友情にストレートにぶつかっていくヒロインを本田翼が自然体で生き生きと演じて。撮影の裏側や彼女自身の青春への想いを語ってもらった。