【ニコニコ超会議2016】今年は“歌舞伎”や“野球”で大盛況!イベントをレポート
動画サービス「ニコニコ動画」のほぼすべてを地上で再現することをコンセプトとした大規模イベント『ニコニコ超会議2016』が4月29、30日と2日にわたり、千葉・幕張メッセで開催された...
動画サービス「ニコニコ動画」のほぼすべてを地上で再現することをコンセプトとした大規模イベント『ニコニコ超会議2016』が4月29、30日と2日にわたり、千葉・幕張メッセで開催された...
4月29日(金・祝)、30日(土)に千葉・幕張メッセで開催された『ニコニコ超会議2016』。たくさんのコスプレイヤーが来場する中で、編集部が出会った美人コスプレイヤーを厳選して紹介!
押井守監督が構想15年をかけて異国の地・カナダで全身全霊を捧げて撮影した実写映画『ガルム・ウォーズ』(5月20日公開)メイキング映像が解禁された。クランクアップ直前の主人公・カ...
現役コスプレイヤーたちのメイク術を紹介するコーナー『コスプレイヤーズメイク』!第2回は、ボーカロイドとして根強い人気の巡音ルカ風メイク術を紹介!前回は黒子テツヤの男装に挑戦...
映画、ドラマと出演作が続き、すっかりエンタテインメントシーンを代表する女優のひとりとなった有村架純。朝ドラブレイク後のこの2年の自身の成長と変化を振り返りながら、大泉洋と共...
近年、映画では『バクマン。』、『進撃の巨人』、『アイアムアヒーロー』、ドラマでも『天才バカボン』(日本テレビ系)や『重版出来!』(TBS系)等々、人気漫画の実写化が相次いでい...
NHK大河ドラマ『真田丸』での好演も話題の大泉洋が、最新主演映画『アイアムアヒーロー』ではZQN(ゾキュン)と呼ばれる謎の生命体に襲われた世界で、特別なヒーローではない“普通の男”...
漫画と書、紙に書くというアナログな表現を生業とする2人のクリエイターが初の対談! クリエイティブとは何か? 書くことだけではない、書かない“余白”へのこだわりにクリエイター魂...
アイドルグループ・Hey! Say! JUMPのメンバーとして活動しながら、日本アカデミー賞新人俳優賞の受賞など俳優としての評価も高く、多くの話題作に出演する山田涼介。最新主演映画『暗殺...
現役コスプレイヤーたちのメイク術を覗き見ることが出来る新コーナー『コスプレイヤーズメイク』が登場!記念すべき初回は、大人気バスケットボール漫画『黒子のバスケ』から、主人公の...
若手No.1の人気女優・広瀬すずが堂々の“変顔”も披露して臨んだ初主演映画『ちはやふる』。『海街diary』やドラマ『学校のカイダン』など話題作への出演が続き、今年は『四月は君の嘘』...
映画『黒崎くんの言いなりになんてならない』で、ドSな“黒悪魔”こと黒崎晴人(中島健人)と、女子生徒の憧れ“白王子”こと白河タクミ(千葉雄大)の狭間で翻弄されながら、自分自身も変...
映画ドラえもんシリーズ歴代最高の動員数(420万人)を誇る『のび太の日本誕生』(1989年)を新たにリメイクした『ドラえもん 新・のび太の日本誕生』。2005年に声優や制作陣が一新され...
サンリオの新キャラクタープロジェクト『サンリオ男子』が、衝撃と好感をもって受け入れられている。サンリオと言えば、ハローキティやマイメロディ、ポムポムプリンなど、“2頭身”のキ...
ドSなキャラクターでヒロインを翻弄する主人公・黒崎晴人を演じたSexy Zoneの中島健人。学園青春ドラマでドS王子に扮して、初めて見たこれまでとまったく違う世界、気づいた自身の内面...
ほぼ全裸姿でパンティをかぶる姿が強烈なインパクトを残し、鈴木亮平の出世作ともなった映画『HK/変態仮面』(2013年)の続編『HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス』が公開される。
漫画キャラクターを実写で演じさせれば右に出るものはいない――そんな世の高い評価を一身に受ける稀有な俳優・松山ケンイチ。そんな松山にとってもこれまでにない強烈なインパクトを放ち...
対戦型格闘ゲームの金字塔『ストリートファイター』シリーズから、最新作『ストリートファイターX』が発売される。子どもの頃、誰もが夢中になって遊んだ伝説の格闘ゲーム……そんな「ス...
成長を否定した少年たちの愛憎と、少女と機械の純愛……。カルト的人気を持つコミック『ライチ☆光クラブ』が映画化された。過激な暴力が渦巻く世界を鮮烈に刺激的に描いていく同作で、狂...
松山ケンイチ&倉科カナのコンビで伝説のギャグ漫画を実写化する『珍遊記』の劇場マナーCMが解禁された。山田太郎(松山)と坊主・玄奘(倉科)の会話では、やはりふたりして放送禁止用...