怪物役の綾野剛、口説き文句は「そろそろ人間やめませんか?」
俳優の綾野剛が、『フランケンシュタインの恋』(日本テレビ系 23日スタート)で、約1年半ぶりに連続ドラマで主演。独特の存在感を放つ彼が演じるのは、なんと“怪物”役だ。「そろそろ人...
俳優の綾野剛が、『フランケンシュタインの恋』(日本テレビ系 23日スタート)で、約1年半ぶりに連続ドラマで主演。独特の存在感を放つ彼が演じるのは、なんと“怪物”役だ。「そろそろ人...
観光都市として見事なV字回復を遂げた熱海。その裏には“熱海のADお助け公務員”なる公務員の奮闘があったことが、メディアでも取り上げられるようになった。本来なら番組のADの仕事であ...
ここ最近では、ドラマ『バイプレイヤーズ』(テレビ東京系)で脇役ブームを牽引しながら、『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)の「ゴチになります!」レギュラー出演も話題に...
松重豊主演『孤独のグルメ』(テレビ東京系)や小林薫主演『深夜食堂』(TBS系)、近藤芳正主演映画『野良犬はダンスを踊る』など、これまでにも深夜ドラマやインディペンデント系の小...
“夜の2時間ドラマ”最後のレギュラー枠『土曜ワイド劇場』(テレビ朝日系)が惜しまれつつ終了。4月から午前中2時間の新ドラマ枠『日曜ワイド』(同系)が新設される。これまでに謎解き...
香里奈主演のドラマ『嫌われる勇気』(フジテレビ系)が今期放送中だが、同ドラマの原作はオーストリアの心理学者アドラーの教えを解説した同名の自己啓発本『嫌われる勇気』。また、同...
清純派イメージの強い女優・田中麗奈が、“オトナの土ドラ”枠の『真昼の悪魔』(フジテレビ系)で、人が怯え苦しむ姿を楽しむサイコパスの女医を怪演している。今までになかった冷酷なシ...
今期の連続ドラマのなかで、脱力系のコメディタッチで異彩を放つ『スーパーサラリーマン左江内氏』(日本テレビ系)。その脚本・演出を手がけているのは、今一番忙しいクリエイターと言...
現在放送中のドラマ『嘘の戦争』(フジテレビ系)に出演し、ちょっと気になる女優と密かに注目を集めている野村麻純。これまでにも朝ドラ『とと姉ちゃん』(NHK総合)ではイヤな感じの...
ビジュアル的に“絶世の美女”や“日本を代表する美少女”というわけではないが、その自然体の姿が人気となるナチュラル系女優の活躍が昨今、主流となりつつある。バラエティ番組『ぐるぐる...
視聴率二桁スタートをした今期連続ドラマのなかに、“お父さん”が主人公、もしくはストーリーのメインを張るホームドラマが3本入っている。その内容的に共通しているのは、ところどころ...
松たか子、満島ひかり、高橋一生、松田龍平出演のドラマ『カルテット』(TBS系)が高評価を得ている。サスペンスが根幹にありながらも、シーンのほとんどは“ムダ話”とも思える力の抜け...
好調なスタートを切った大河ドラマ『おんな城主 直虎』(NHK総合)で、主人公・おとわの大叔父、後におとわの知恵袋となる南渓和尚を演じる小林薫の“いい加減そうでどこかうさん臭い”演...
バカリズム、二階堂ふみ、オードリー・若林正恭の異色トリオが出演するドラマ『住住(すむすむ)』が、放送開始前から期待の声が寄せられていた。自身も出演し、原案から脚本まで手掛け...
現在のドラマ界を代表する6人の名脇役=バイプレイヤー(遠藤憲一、大杉漣、 田口トモロヲ、寺島進、松重豊、光石研)が本人役で登場し、シェアハウスで同居するコメディドラマ『バイプ...
愛らしい表情と抜群のスタイル、そして「自撮りの女王」と評されるセルフプロデュース力の高さで注目を浴びている池田エライザ。1月にスタートしたドラマ『ホクサイと飯さえあれば』に...
『家政婦のミタ』(2011年/日本テレビ系)をはじめ、朝ドラ『純と愛』(2012〜2013年/NHK総合)『偽装の夫婦』(2015年/日本テレビ系)『はじめまして、愛しています。』(2016年/...