食べた弁当箱を出さない息子に母、斜め上をいく“仕返し”
食べた弁当箱を出さない息子への仕返しに、横川名物おぎのやの「峠の釜めし」の陶器製容器でお弁当を作るという、弁当容器で息子に“嫌がらせ弁当”をしたdaridari0327さん。この他にも...
食べた弁当箱を出さない息子への仕返しに、横川名物おぎのやの「峠の釜めし」の陶器製容器でお弁当を作るという、弁当容器で息子に“嫌がらせ弁当”をしたdaridari0327さん。この他にも...
どこから見ても立派なアボカド。でも、実は、アボカドに擬態したアレ。作ったのは主婦のよっしーさん(@genkinoki_bento)。アボカド以外にも一見みかん、一見海老フライ、一見キウイな...
煮込みハンバーグ、トマトチキンの煮込み、キーマカレー。実家ではおなじみだった味を、離れて一人暮らしする大学生の息子さんに届ける”母の仕送り”がSNSで反響を集めた。温めたら食べ...
「NTT」や「昭和シェル」「ドミノピザ」などの企業やテレビ番組のロゴからアニメキャラクターのシルエットなどを海苔アートするKoyap(@koya_toshi)さん。これらはすべて娘さんへの...
一見、おしゃれで美味しそうなサンドイッチ。でも実は、中にある秘密が。作ったのは主婦の茶々弁さん(@chabentobox)。高校2年生になる息子さんに“週1でかける愛の呪い”“愛を喰らえサ...
卵焼き、シュウマイ、ウィンナーとおいしそうなおかずとともに添えられた白米の上に書かれた「バーカ」の文字。一見よくあるほほえましい“愛妻弁当”だが、よく見ると、イナゴで書かれて...
SNSで「商品が値上がりしてつらい」との悲鳴が上がっている。原材料や輸送費などの高騰が仕入れに影響を与えているのは想像に難くないが、お手頃価格で豊富なメニューが揃うのもコンビ...
「旦那と喧嘩しました」というコメントとともに、ブロッコリースプラウトがぎっしりと敷き詰められたお弁当の画像がInstagramで話題に。インパクト大のお弁当に「参考になります!」「...
有名人の似顔絵から映画、絵画をモチーフにした芸術的作品まで、さまざまな“お弁当アート”をInstagramに投稿し続けている前衛弁当作家のnancyさん(@nancychannel)。投稿欄にはユニー...
一見すると、子どもが作ったお弁当のよう…でも見れば見るほど、素朴で哀愁漂う「ウインナー星人」の物語が見えてくる!そんなシュールで斬新なタッパー弁当を作るのは、アラフォー男性...
まるで料理本のお手本のように彩り豊かで美しいお弁当。ところが、側面をよ〜くみると、何かいるっ! 実はこれ、透明容器を横から見るとキャラクターが“壁ドン”している姿を楽しめる「...
キャラ弁や“映え弁”がズラリと並ぶお弁当Instagramの中で、一見、地味ながら人気のアカウントがある。「卵焼きは切らずに入れる」「ウインナーは立派な主役級おかず」と公言する介護士...
一見すると日の丸弁当、よ〜く見ても、日の丸弁当。でも実は、ちゃんとおかず3品が入ってる! そんな不思議なお弁当の正体は『隠れんぼおかず弁当』。なんと、おかずが白米の下に隠れ...
アートと実益を兼ね備えた「具材名入りおにぎり」を投稿したのは、3児を育てる主婦のじょいさん(@joy.onigiri)。10年前からご主人のお弁当用に“おにぎりアート”をはじめ、漫画キャラ...
息子さんの中学入学から、ユニークな「顔弁」を作り続けている主婦のMiyukiさん(@mike203mama)。キャラ弁が上手に作れず「オリジナルの顔だったら下手がバレない」と思い立ち、以降そ...
白米の上に海苔で書かれた「くそ」、梅と白米の割合が真逆の“梅弁当”、「ごはんですよ」の瓶に入ったごはん…これらエキセントリックかつユーモアあふれるお弁当の数々は、「嫁を怒らせ...
26歳の時に、自身の子どもを含めた4人の母になる決断をした愛さん(@love.k0120)。継子を育ててきたこれまでの経験が「同じ境遇の方々にとって力になれば…」とSNSで発信を続けている。...
共働きで3兄妹を育てながら、14年間、愛父弁当を作り続けているTakeshiさん(@ takeshi.obento)。 「思春期 扱い方 検索」「父の話しを聞け」などジワるメッセージを海苔文字で表現し...
「父>彼氏」「父にやさしく」など自身の心の声を海苔文字にして3兄妹のお弁当を作っているTakeshiさん(@takeshi.obento)。誕生日や新学期といった記念日に作る愛父弁当は、投稿時に...
まげわっぱに、焼肉、出し巻き卵、アスパラガスの和え物…彩り豊かなおかずが並ぶ。お米は毎度、キッチリ180gに定められている。「代謝が落ちてきつつある」アラカンの夫のためのお弁当...