狙い通り? 朝ドラ“栄輔さん”再登場を望む声続々
12月3日の放送では自己最高の平均視聴率21.9%を記録するなど、好調が続いているNHK連続テレビ小説『べっぴんさん』。今回の作品でも新たな“ロス”が巻き起こっているという。昨年下期放...
12月3日の放送では自己最高の平均視聴率21.9%を記録するなど、好調が続いているNHK連続テレビ小説『べっぴんさん』。今回の作品でも新たな“ロス”が巻き起こっているという。昨年下期放...
2009年に読者モデルとしてデビューし、最近では俳優やバンド活動、バラエティ番組出演など、多岐にわたる活動を行っている“ごんごん”こと鈴木勤。2017年は映画『…and LOVE』出演や初主...
10月からテイチクエンタテインメントより、今は亡き国民的歌手残りの故・三波春夫さんの音声合成ソフト「ハルオロイド・ミナミ(HAL‐O‐ROID)」が無料配布された。すると若い世代を中心...
HKT48の指原莉乃が今月20日、自身の24歳の誕生日を記念して、東京・品川のグランドプリンスホテル新高輪で48グループ史上初となるディナーショーを行った。当日は昼夜の2回公演で計16...
11月21日にファイナルを迎えたMr.Childrenの『Mr.Children Hall Tour 2016 虹』。ドームやアリーナ、スタジアムを主戦場にする彼らにとって、ホールツアーは久々。「ホールならではの音...
ポルノグラフィティが、ニューシングル「LiAR / 真っ白な灰になるまで、燃やし尽くせ」を発売した。本作は、彼らがメジャーデビューしてから実に44作目のシングル。両A面シングルとい...
毎年、オリコンが調査を行う恒例企画『音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”2016』。今年で13回目を迎える同ランキングでは、幅広い層からの支持を受けて、【嵐】が7年...
4人組ロックバンド・flumpoolが、11月2日にニューシングル「FREE YOUR MIND」を発売した。デジタルサウンドとロックサウンドが融合したダンスナンバーとなっており、「全てを超えて人と...
これまでいくつもの伝説を作り上げた“聖地”=横浜スタジアムにポルノグラフィティが帰ってきた。2006年を皮切りに4度目の開催となった野外ライブ『横浜ロマンスポルノ’16 〜THE WAY〜』...
野田洋次郎(RADWIMPS)によるソロプロジェクト「illion」が、10月12日にニューアルバム『P.Y.L』を発売した。illionは海外での活動を視野に入れたプロジェクトとしてスタートし、2013...
SEKAI NO OWARIが、動物殺処分ゼロプロジェクトを支援するシングル「Hey Ho」を発売した。これまでも、良質なJ-POPであることはもちろんのこと、社会問題を世に問う楽曲を発表してきた...
新海誠監督による映画『君の名は。』が9月17日・18日の全国映画動因ランキング(工業通信社調べ)で4週連続1位となり、19日までの累計では動員690万人、興収91億円を突破し、スタジオジ...
ファンクバンド・在日ファンクのボーカル兼リーダーであり、現在放送中の月9ドラマ『好きな人がいること』やNHK朝ドラ『とと姉ちゃん』では、独特な存在感のユニークなキャラクターが世...
1980年代にタイムスリップした女優の桐谷美玲が、ボディコン姿の田中美奈子に「私のスカート、あなたの1/3よ」とディスられる『Y!mobile』のCMをはじめ、イケイケだった80年代後半...
ここ数年、映像、小説、漫画、イラストなど、音楽を多角的なアプローチで表現するアーティストが増加している。例えば、クリエイター・じん(自然の敵P)は「ニコニコ動画」に動画投稿...
今年、結成15周年を迎えたORANGE RANGEが再評価の兆しを見せている。7月に放送された『FNSうたの夏まつり〜海の日スペシャル〜』出演の際に大ヒット曲「花」を披露し話題を集め、今夏...
友人の結婚式に参加したり、テレビで式を挙げるカップルを見かけたり…結婚に触れることが多かった、6月のジューンブライド。幸せそうな姿を目に、「自分のときはこうしたい!」と憧れ...
桑田佳祐が、約3年ぶりとなるニューシングル「ヨシ子さん」を6月29日に発売した。そのインパクトあるタイトルが話題を呼んでいた同曲だが、先般、『ミュージックステーション』(テレビ...
ロックバンド・SEKAI NO OWARIの全国ツアー『The Dinner』が、6月19日にさいたまスーパーアリーナで幕を閉じた。ライブでは、「スターライトパレード」や「Dragon Night」などのヒット...
5月21日と22日の2日間、東京・新木場若洲公園で行われた野外ロックフェス『METROCK 2016』。ゲスの極み乙女。、星野源、indigo la End、ONE OK ROCKなどの名だたるアーティストが登場し...