アニメ&ゲーム カテゴリ
ORICON NEWS

アニメ『青の祓魔師 雪ノ果篇』声優・キャスト・登場人物一覧・あらすじ/青エク

あらすじ・放送日・放送局

『青の祓魔師』(通称:青エク)は、魔神(サタン)の落胤(らくいん)という運命を背負った主人公・奥村燐が、双子の弟・雪男や仲間とともに悪魔を祓う祓魔師(エクソシスト)を目指して奮闘する物語。『ジャンプSQ.』にて2009年より連載を開始した同名漫画が原作で、コミックスのシリーズ累計発行部数は2500万部を突破。2011年よりテレビアニメの放送がスタートした。

新アニメシリーズ『青の祓魔師 雪ノ果篇』は、2024年10月5日(土)深夜0:30よりTOKYO MXなどにて放送開始。

キャラクター/登場人物

奥村燐(CV:岡本信彦)
魔神(サタン)の落胤として生まれ、人間と悪魔の血を引く少年。勉強は苦手で粗暴な面もあるが、真っすぐで心優しい性格。魔神から燐を守って命を落とした養父・藤本獅郎の仇を討つため祓魔師を目指しており、祓魔塾で候補生(エクスワイア)として修行を積んでいる。自身の悪魔の心臓を封じた「降魔剣」と、魔神から継いだ青き炎をまとって戦う。
奥村雪男(CV:福山潤)
燐の双子の弟。真面目で冷静沈着、祓魔の才能に溢れ、史上最年少で祓魔師となった天才。祓魔塾の講師も務めており、担当教科は悪魔薬学。「燐を守る」という獅郎との約束に強い使命感を持つ一方、自分とは正反対な燐に内心憧れもおり、複雑な思いを抱えている。元祓魔師・藤岡三郎太との戦闘中に起きた左目の異変を誰にも言えずにいるが…。
杜山しえみ(CV:花澤香菜)
祓魔用品店「祓魔屋」の娘。引っ込み思案な自分を変えようと祓魔塾に入塾。植物の知識が豊富で、悪魔を使役して戦う手騎士(テイマー)としての才能を持つ。緑男(グリーンマン)の幼生・ニーちゃんを使い魔としている。中途試験に合格し、高校でも燐たちの同級生となった。
勝呂竜士(CV:中井和哉)
京都の由緒ある寺の息子で、明陀宗の座主血統。「青い夜」以降衰退してしまった寺を再興するために祓魔師を目指した。見た目に反して勤勉な性格で、明陀宗頭首としての務めにいい加減な父・達磨が許せずにいたが、不浄王との戦いを通じ達磨の真意を知り和解。
志摩廉造(CV:遊佐浩二)
明陀宗の門徒を束ねる僧正血統・志摩家の五男坊。志摩家の本尊である夜魔徳(ヤマンタカ)を使い魔に持つ。勝呂の父・達磨の弟子にあたり、勝呂・子猫丸とは幼馴染。飄々として調子の良い性格で、正十字騎士團・イルミナティ双方に情報を流す二重スパイとして活動している。
三輪子猫丸(CV:梶裕貴)
達磨の弟子であり、明陀宗僧正血統・三輪家の現当主。勝呂・志摩とは幼い頃から行動をともにする。「青い夜」によって家族を失っており、自身を引き取ってくれた寺への恩義を感じている。心優しく温和な性格で、勝呂から参謀向きと評される頭脳派でもある。
神木出雲(CV:喜多村英梨)
巫女の血統である候補生。気が強く度々厳しい言動をとるが、根は真面目で仲間思いの面も。イルミナティとは長年の因縁があったが、島根での一件を経て解決した。手騎士の才能を持ち、「御饌津(ミケ)」「保食(ウケ)」という二体の白狐を使役。祓魔師認定試験の一発合格を目指している。
霧隠シュラ(CV:佐藤利奈)
正十字騎士團ヴァチカン本部から日本支部へ派遣された上一級祓魔師。奥村兄弟の養父・獅郎の弟子で、自称18歳。マイペースかつ大雑把な性格だが、燐に剣術を教え、雪男を気にかけるなど双子のよき理解者。かなりの酒豪。
メフィスト・フェレス(CV:神谷浩史)
正十字騎士團日本支部長。燐たちが通う正十字学園の理事長であり、祓魔塾の塾長も務める。獅郎の友人を名乗り、燐を祓魔師の道へと導いた。燐を魔神と戦う武器にするためにさまざまな試練を与えているが、その真意は謎に包まれている。
クロ(CV:高垣彩陽)
燐の使い魔の猫又(ケット・シー)。かつては蚕神として祀られ、燐と出会う前は獅郎の使い魔として正十字学園南裏門の門番をしていた。普段は小猫の姿だが、巨大化し燐たちを背中に乗せることもできる。
アーサー・A・エンジェル(CV:小野大輔)
正十字騎士團ヴァチカン本部所属の上一級祓魔師で、元「聖騎士(パラディン)」。シュラの上司。魔剣「カリバーン」を振るって戦う。誰にでもおおらかに振る舞うが、悪魔に対しては一切容赦がなく、魔神の仔である燐を滅すべき存在と考えている。
ルーイン・ライト(CV:関智一)
正十字騎士團ヴァチカン本部所属の上一級祓魔師で、元「四大騎士(アークナイト)」の一人。アーサーの右腕的な存在。趣味は悪魔研究で、悪魔についての造詣が深い。詠唱と召喚儀式の達人で、通称“ライトニング”と呼ばれている。
ルシフェル(CV:内山昂輝)
科学力と財力を兼ね備えた巨大組織・啓明結社イルミナティの総師。「光の王」を冠する虚無界(ゲヘナ)の実質的最高権力者。魔神を復活させ、物質界(アッシャー)と虚無界を一つに融和するという目的のため、正十字騎士團に宣戦布告する。
藤本獅郎(CV:平田広明)
燐と雪男の養父。正十字騎士團の前「聖騎士」。祓魔塾で対悪魔薬学の講師も務めていた。魔神が燐を虚無界へ連れ去ろうとした際、燐を守るために命を落としてしまう。

キャスト(声優)


スタッフ・主題歌

青の祓魔師 雪ノ果篇

原作

加藤和恵(集英社「ジャンプSQ.」連載)

監督

吉田大輔

シリーズ構成

大野敏哉

キャラクターデザイン・総作画監督

大東百合恵

アクション作画監督

平山貴章、友田政晴

美術監督

清水友幸

色彩設計

堀川佳典

CGディレクター

さいとうつかさ

撮影監督

松井伸哉

編集

神宮司由美

音楽

KOHTA YAMAMOTO/澤野弘之

音響監督

若林和弘

音響制作

楽音舎

アニメーションプロデューサー

青木誠

クリエイティブプロデューサー

三田圭志

アニメーション制作

スタジオヴォルン

主題歌

OPテーマ:Reol「RE RESCUE」
EDテーマ:Yobahi「ツララ」

青の祓魔師 島根啓明結社篇

原作

加藤和恵(集英社「ジャンプSQ.」連載)

監督

吉田大輔

シリーズ構成

大野敏哉

キャラクターデザイン・総作画監督

大東百合恵

アクション作画監督

平山貴章、友田政晴

美術監督

清水友幸

色彩設計

堀川佳典

CGディレクター

さいとうつかさ

撮影監督

松井伸哉

編集

神宮司由美

音楽

KOHTA YAMAMOTO/澤野弘之

音響監督

若林和弘

音響制作

楽音舎

アニメーションプロデューサー

青木誠

クリエイティブプロデューサー

三田圭志

アニメーション制作

スタジオヴォルン

主題歌

OPテーマ:UVERworld「Eye's Sentry」
EDテーマ:紫 今「学級日誌」

青の祓魔師 京都不浄王篇

原作

加藤和恵 (集英社「ジャンプスクエア」連載)

監督

初見浩一

シリーズ構成

大野敏哉

キャラクターデザイン

佐々木啓悟

総作画監督

佐々木啓悟/田晃

副監督

河合滋樹

サブキャラクター/悪魔デザイン

細越裕治

メインアニメーター

米澤優/宇田早輝子

プロップデザイン

猪口美緒

美術監督

高橋麻穂

美術設定

高橋武之

色彩設計

安部なぎさ

CGディレクター

野間裕介

撮影監督

岡ア正春

2Dワークス

西谷知恵

編集

須藤瞳

音楽

澤野弘之/KOHTA YAMAMOTO

音響監督

飯田里樹

音響制作

楽音舎

制作

A-1 Pictures

製作

「青の祓魔師」製作委員会・MBS

主題歌

OPテーマ:UVERworld 『一滴の影響』
EDテーマ:暁月凛『コノ手デ』

青の祓魔師 劇場版

原作

加藤和恵(集英社「ジャンプスクエア」連載)

監督

高橋敦史

脚本

吉田玲子

キャラクターデザイン

佐々木啓悟

美術監督

木村真二

色彩設計

安部なぎさ

音楽

澤野弘之

制作

A-1 Pictures

製作

「青の祓魔師」劇場版製作委員会

配給

東宝

主題歌

UVERworld「REVERSI」

青の祓魔師

原作

加藤和恵(集英社「ジャンプスクエア」連載)

監督

岡村天斎

シリーズ構成

山口亮太

キャラクターデザイン

佐々木啓悟

音楽

澤野弘之

制作

A-1 Pictures

製作

「青の祓魔師」製作委員会・MBS

主題歌

【第1期】
OPテーマ:UVERworld「CORE PRIDE」
EDテーマ:2PM「Take off」
【第2期】
OPテーマ:ROOKiEZ is PUNK'D「IN MY WORLD」
EDテーマ:黒木メイサ「Wired Life」

関連動画

関連記事









 を検索