• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • 入社半年の転職者が抱える”転職後の悩み”を 『転職同期』で実際に相談してみた
ORICON NEWS

入社半年の転職者が抱える”転職後の悩み”を 『転職同期』で実際に相談してみた

 キャリアアップや自己実現のため、転職する人が増えた昨今。とはいえ、新卒とは違い、転職先に入社する前は周りに相談する人も少なく、孤独に陥りやすいもの。いざ入社してからも、実際に悩みを共有できる人がいないということも少なくない。そんな転職経験者たちをフォローしてくれるサービスとして注目されるのが、 同じ境遇の人同士がつながれるコミュニティ サービス『転職同期』だ。編集部では、半年前に転職し、現在はオリコンの営業部門に在籍する秋山香澄さん(※本人の希望により仮名にしています) に 実際に『転職同期』を体験してもらい、その感想を聞いた。

「先が見えずに孤独だった」転職経験者・秋山さんが悩んだこととは?

 現在、25歳の秋山香澄さん(仮名) は転職して半年。新卒で広告系の会社に就職して3年ほど勤めた後、オリコンの営業職に転職した。転職に踏み切ったのは、「以前の会社では仕事内容に変化がなく、新しいことに挑戦する環境が一切なかった」から。25歳を区切りとして、挑戦するなら若いうちにと思い立ったという。転職活動には、元の会社で働きながら3ヵ月以上の時間を費やした。「かなり長く感じました。もちろん、会社の人には転職活動していることを言えないし、悩みや聞きたいことがあっても相談できる人はいないし…。黙々と活動しましたが、先が見えなくてすごく孤独でした」とのこと。その後、無事に転職が決まったものの、入社前には何を準備すべきか、また入社後もどう仕事に取り組むべきか、一人きりであるがゆえに悩みは尽きなかったという。今回、そんな秋山さんに 『転職同期』を実際に体験してみてもらった。

実際に使ってみて感じた、転職経験者・秋山さんによる『転職同期』のおすすめポイント

●ココが良かった!「同じ境遇の“同期”に転職後の悩みを相談できる」
 「入社後の試用期間はとくに緊張感があって、自分がどう評価されているのかとか、即戦力になれているのかとか、気になることって実は多いんですよね。『転職同期』を見てみたら、『やっと試用期間が終わりました』っていう人もいて、すごく共感したし、勇気が湧いてきました。それに、私と同じように異業種から営業職に転職した人もいたんです。こういうのを見ると、やっぱり『私も頑張らなきゃ』って励みになりますよね。なかには『期待と違った』『上司の説明がわかりづらい』とか、転職先の愚痴を書き込む人もいて…(笑)。でも、会社の人にはまだ言えないことをここでなら言っても大丈夫…と思えるだけで、ラクになれるんだなと思いました。『いいね』などのリアクションをもらえるだけでも、なんだかSNSみたいでうれしいです。相談できるのはもちろん、みんなの声を見てるだけでも前向きになれるのが『転職同期』の良いところかな。あまり気を遣わず、気軽に話せる場所はなかなかないので、すごくありがたいなと思います」
●ココが良かった!「入社前後の不安を解消できる」
 「私の場合、転職先が決まってから入社するまでに1ヵ月以上時間があって。でも、転職先からは『この日から出社してください』と言われただけで細かい指示が全然なく、どうしようかと思いました…。1ヵ月間、新しい会社、新しい仕事に向けて何を準備すればいいのか、普通は何かやるべきなのか、すごく不安になっちゃったんですよね。でも『転職同期』上では、同じような経験をした人たちから、入社後につながる情報や的確なアドバイスがたくさんやりとりされていて。そう、こういうことを知りたかったんだ!と思いましたね。たとえば、『給与振り込み用の銀行口座をいつまでに作っておけばいいのか』とか、些細だけど大事なことってあると思うんですけど、ちょっとしたことって転職先の人事に聞くのははばかられるじゃないですか(笑)。業種ごと、年代ごとに検索して投稿を見ることもできるので、転職先の業界のこと、その年代ならではの働き方などを知れるのも、すごくいいと思います。あと、最近だと『転職したばかりで在宅ワークになって不安』という投稿も多いんですよね。私も同じような在宅ワークの悩みを投稿してみたんですが、みんなが『私も同じ!』『うちの会社ではこういう対応をしてますよ』と、安心できる情報をくれました。そこは“同期”ならではだと思ったし、かなり心強かったですね」

体験して実感!「転職したときに知っていたら、入社前から絶対使っていた!」

 自身が転職した頃には、まだ『転職同期』を知らなかったという秋山さん。今回体験してみて、「転職先に入社する前に知っていたら、絶対に使っていた!」と感想を語る。転職から半年が経った今、今後も経験者ならではのアドバイスや、現在の仕事の悩み相談を投稿してみたいという。

 「入社前も入社後も、転職者って孤独だし、相談相手もいないんです。そんなときに転職の先輩や仲間がいてくれたら、すごく心強かったんじゃないかな。周りに転職経験者がいないと、特有の悩みをわかってもらうこと自体、なかなか難しいですからね。 単に情報を得るだけなら他のサイトなどでもできますけど、『転職同期』は同時期に転職した人たちがたくさんいて、その人たちとつながれるだけでも心強いと思いました。入社前後の悩みを投稿すると、『いいね』をつけたり、コメントを返したりしてくれる人がいるから、すごく力になりますね。 私は転職してから半年経ちますけど、まだまだ会社で言えない愚痴もあれば、『採用して良かったと思ってもらえてるのかな?』とか、転職者ならではの仕事の悩みもあります。『転職同期』を通じて、同じ業種や異業種の方ともやりとりして、これからのスキルアップにも生かしていきたいなと思っています!」

 また、『転職同期』では、同じ境遇にいる“同期”仲間たちとコミュニケーションできる、匿名参加OKのオンライン交流会も実施。4月25日には第1回目が行われ、昨今の在宅勤務で感じるもどかしさや不便を語り合い、励まし合ったとか。秋山さんも、「私も在宅で鬱々としているので、次に開催されるときにはぜひ参加したいです。今なら、“先輩”としてアドバイスできることもあるはず!」と意気込む。

 “同期”とは、同じ境遇のもと、相談したり励まし合ったり、愚痴を言いながらも助け合える仲間。転職者はそんな“同期”を見つけることに苦労するかもしれないが、『転職同期』があればつながることができる。新卒とは違い、これまで見過ごされてきた転職者たちのフォローに力を発揮する、有効なサービスと言えそうだ。
→『転職同期』の登録はこちら(外部サイト)から

入社前後 の不安や悩みを解消、『転職同期』とは?

 『転職同期』とは、同じ年に転職した人、入社月が近い人など、同時期に転職を経験した人同士が、転職先に関わらずつながることができる、新しいコミュニティサービス。転職者は新卒とは違い、転職直後は“同期”と言える仲間を作りにくく、どうしても孤独になりがち。また、世の中に「転職するまでのノウハウ」はたくさんあっても、「転職先決定後のノウハウ」が意外に少ないことも、悩みの種となる。

 この『転職同期』は、オンライン・オフラインで、境遇の似た仲間との “つながり”(コミュニティ)を見つけ、情報交換を行うことが可能。コミュニティ内で悩みや不安を共有することで、その解決方法や新たな視点を得ることができるというわけだ。

 転職間近の人同士が新しい環境への不安や期待を語り合ったり、入社直後の転職者たちが職場では話せない悩みを共有し合い、ともに問題に向き合うなど、 同じ境遇の仲間ならではの交流が数多く生まれており、転職者にとって、これまでにない心強いサービスとして注目される。
<サービス担当からのワンポイントアドバイス>
 SNS感覚でまずは自分と近い境遇の人たちの投稿を見るだけでも、ちょっとした安心につながりますよ。そして、悩んだら些細なことでもいいので気軽に投稿してみてください。お互いに支え合える“同期”がきっとあなたの悩みに応えてくれます。
 『ちょっとした不安でも気軽に相談できるからこそ、入社前の心の備えができるし、入社後の安心にもつながります。ちょっとした不安を解消しておくことが、スタートダッシュにもつながるのかもしれませんね。
→『転職同期』の登録はこちら(外部サイト)から

※転職同期はパーソルキャリア株式会社CAREER POCKETの一サービスです。

Sponserd by パーソルキャリア株式会社

あなたにおすすめの記事

 を検索