• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
(更新: ORICON NEWS

斎藤工 Special Interview ネガティブゆえにポジティブに向かえる――それが僕のテンション

映画、テレビ、舞台とさまざまなステージで役者として活躍するだけでなく、ナビゲーターとしてもマルチに飛びまわる斎藤工。約2年ぶりとなる舞台は、10月より上演される東京セレソンデラックスのコメディ作『笑う巨塔』。芝居のためならどんな犠牲もいとわない、そんなストイックな斎藤のワーキングスタイル、映画やアート好きなライフスタイルに迫るロングインタビュー!

自分に“欠けているモノ”がキーワード

──(笑)まとまった休みが取れるとしたら何をしますか?
斎藤やっぱり、役の準備に当てたいですね(笑)。ふらっと葉山の美術館とかに行ったり、友人がキュレーターをしている美術館に行ったり、アートに触れる機会は多いですね。違うジャンルの表現を観に行くとすごく刺激になるんです。とくにアーティストと呼ばれる人は、スタートもゴールも本人が決めているので、そこには嘘がない。それで評価されるので、本人にしてみたらしんどいことだけれど、嘘のない美しさが羨ましくもあって。そういう作品を見ていると、自分と役の純度を100に近づけないとな、と思ったり……。すみません、なんか真面目な仕事の答えになっちゃいました(苦笑)。

──そこが斎藤さんらしいです(笑)。100に近づけようとすればするほど悩みや葛藤も増えますよね?
斎藤悩みますね。でも、実はそのために(アートに触れに)行っているようなものなんです。自分に“欠けているモノ”がキーワードというか……。というのは、僕は誰よりも自分が役者に向いていない人間だと思っているんですね。

──えっ、どういうことですか!?
斎藤向いていないと思うから続けられるんです。向いていると思えば準備をしないし、向いていないと思うからとことん準備をする。ドラマのオンエアを観た後はいつも反省してばかりで、毎回これが最後だなって本気で思います。だからこそ、そんな自分を呼んでくれる現場にどう恩返しをするのか──欠けているモノを補う意識、その補うプロセスが僕にとっての芝居という仕事なんです。

──ますます深いですね。そう思うようになったきっかけがあるんでしょうか?
斎藤影響を受けたのは、佐藤忠良さんという有名な彫刻家の方ですね。彼はゴッホの絵をアトリエに置いていて、いつも自分の作品(彫刻)とゴッホの絵を比べて、自分の作品はまだまだだ……と、作っては壊し、壊しては作ってを繰り返していたそうです。そんな忠良さんから学ぶべきことは、本物と呼ばれるモノと自分の作品を比べ続け、本物に近づこうとしたこと。だから、僕も自分が心打たれたものと自分の表現を比べて、自分の欠けた部分を探す作業をする。で、何を埋めなければならないのかを模索する。一見ネガティブに見えるけれど、ネガティブゆえにポジティブに向かえる、それが僕自身のテンションなんです。達成したと感じた瞬間に役者としては終わりだとも思っているので──。なかなかしんどい道を選んでしまいましたよね(苦笑)。

“次”に向けていろいろな所で種まき

──かなりの追求型ですね。そこまで本物志向にこだわる斎藤さんの理想の女性像も気になります。
斎藤理想は、『ラピュタ』のシータです(笑)。

──即答ですね。で、その理由は?
斎藤シータもそうなんですが、ジブリのヒロインや主人公の持つ豊かさが理想なんです。以前、宮ア駿さんのドキュメンタリーを観たことがあって。宮アさんは長崎出身。爆撃を逃れてトラックで疎開先へ逃げていたときに、赤ちゃんを抱っこしていた女性が乗せてくれとやって来たけれど、トラックはすでにぎゅうぎゅうで乗せてあげることができなかった。その女性の悲しそうな表情がずっと心に残っていて、自分が作家として作品を作るときには、どんなことがあっても子どもと女性を助けてあげられるキャラクターにしようと思ったそうです。そういう背景があるからこそ、ジブリのキャラクターは豊かなんですよね。その精神はすごく理想的。だから、女性にもどこかそういうものを求めているかもしれないです。

──なるほど。そういう豊かさ以外で斎藤さんがこだわっているポリシーはありますか?
斎藤自分がやりたいと思うことを口に出す、というポリシーは昔も今も変わらないです。今は、どうにかして2年後のワールドカップ(ブラジル)へ仕事として行けないものかと、テレビ局をどう口説こうか策略を練っている最中です(笑)。ずっとサッカーをやっていて大好きなんですが、サッカーに寄ってしまうと映画を観る時間がなくなってしまうと思って、これまではプライベートで留めておいたんです。でも、ワールドカップが2年後に迫ってきたので、そろそろ動き出さないと!と思い、今はいろいろな所で種まきをしています。ブラジルに行くだけではもったいないので、そのまま残って何か作品を作れたらいいなとも考えていて。その前にまずは『笑う巨塔』の舞台をとことんやらないとですね。
(文:新谷里映/写真:逢坂 聡)

⇒ 前のページへ
【これまでの延長ではなく何かを立ち上げて臨む】

ヘアメイク:赤塚修二(メーキャップルーム)
スタイリスト:井元文子(Creative GUILD)

舞台情報

東京セレソンデラックス解散公演「笑う巨塔」

 2003年に東京セレソンデラックスで上演されたシチュエーションコメディ『HUNGRY』が10年の時を超え、2012年『笑う巨塔』としてよみがえる。病院のロビーを舞台に展開する一幕物のシチュエーションコメディで、2時間暗転なし、勘違いや行き違いが交錯して笑いと涙を巻き起こす。
 胃潰瘍で入院している鳶の親方一家と空腹で倒れた次期総理総裁を目指す代議士の秘書たちを中心に、医者や看護師たち、そして見舞い客を巻き込んで、この病院は「白い巨塔」ならぬ「笑う巨塔」と化していく。愛に夢に仕事に恋に飢えた、お馬鹿でおマヌケな奴らが、一生懸命突っ走る!必死の想いが招く大混乱の大波乱、熱き想いは涙も誘う!?
 2012年12月31日をもって解散する東京セレソンデラックスの注目必至の最終公演!

企画・制作:オフィスセレソン
作・演出:宅間孝行
出演:宅間孝行 芦名星 斎藤工/松本明子 デビット伊東/石井愃一 藤吉久美子/金田明夫 他
10月3日 東京公演より全国縦断公演がスタート![公演スケジュール詳細はこちらへ]
【『笑う巨塔』OFFICIAL SITE】
【『東京セレソンデラックス』OFFICIAL SITE】

関連リンク

撮り下ろしフォトギャラリー
PROFILE

あなたにおすすめの記事

 を検索