• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • おでかけ
  • 丑年寅年の守り神!十三まいりの寺、嵐山「法輪寺」は絶景ポイントも!

丑年寅年の守り神!十三まいりの寺、嵐山「法輪寺」は絶景ポイントも!


京都・嵐山にある「法輪寺」。本尊は知恵の神様でもある虚空蔵菩薩。京都に住む人であれば『十三まいり』で知恵を授かりに一度は必ず行くことになるお寺でもあります。また、本尊の虚空蔵菩薩は丑年・寅年の人にとっては守り本尊。そして法輪寺は嵐山でも数少ない絶景スポットでもあるのです!

嵐山の『こくぞうさん』

写真:bow

渡月橋を西へ渡り切ったすぐの所にある法輪寺。平安時代の「枕草子」で既にその存在が記されている程の歴史を誇る寺でもあります。
本尊は虚空蔵菩薩で、日本三大虚空蔵菩薩の寺としても知られています。その虚空蔵菩薩が知恵の神であることから、『十三まいり』の寺として有名です。特に京都に生まれた子供は必ず数え年十三歳の時には法輪寺へ知恵を授かりに行くことでも知られます。また、近年は京都だけでなく、全国からも『十三まいり』の参拝客が増えたため、通常の期間以外のご祈祷を受け付けています。

虚空蔵菩薩は丑寅方位の守り本尊

写真:bow

法輪寺の本殿前には狛犬の代りにちょっと珍しい『狛虎』と『狛牛』がいます。ちなみに虎が阿、牛が吽の役割を担っています。
なぜ狛虎と狛犬がいるのかというと、虚空蔵菩薩は丑寅の方角の守護神であることから。つまり、言い換えると丑年・寅年生まれの人の守り本尊でもあるのです。
『十三まいり』の参拝客だけでなく、丑年・寅年の人の参拝も非常に多いのが法輪寺の特徴でもあるのです。

知恵を授かる、羊の像!?

写真:bow

法輪寺の境内には狛虎、狛牛の他に羊の像もあります。羊は虚空蔵菩薩の使いでもあり、化身でもあるとされていて、この羊を触ることにより、智恵を授かれるのだそう。
羊の像は、ふりむいて虚空蔵菩薩を背中に乗せて休んでもらおうとしているところなのだとか。また、羊は群れを作り生活することから家庭安泰の象徴とも言われています。とりあえず触ってご利益を得ておきましょう!

嵐山随一の絶景スポットが法輪寺にあった!

写真:bow

羊の像の向こうには「舞台」と呼ばれる展望台があります。ここからは渡月橋を真横から見下ろしたり、西山の霊峰愛宕山、更に視線を東に移せば東山三十六峰が一望!遠くには京都タワーも見え、なかなかの絶景なのです。
ここ嵐山ではなかなか高台から見渡せる絶景スポットが無いため、法輪寺の舞台からの眺めはオススメポイントです!

君、振り向くことなかれ。

写真:bow

さて、京都では『十三まいり』を済ませた子供達に対して帰り道にある事をいいます。それは「渡月橋を渡りきるまで後ろを振り向いてはいけない。」ということです。
後ろを振り向いたらどうなるのか?せっかく授かった知恵を返してしまうという迷信があるのです。後ろを見るということは過去に戻ってしまうということなのかもしれませんね。
余談ですが、「渡月橋」はかつては「法輪寺橋」という名前であり、法輪寺へ渡る為の橋だったのです。橋を渡りきるまでは法輪寺だったと考えれば、そんな迷信もあながち間違ってはいないようにも思えますね。

まとめとして

渡月橋を渡ってすぐの法輪寺はアクセスも良く、広い嵐山・嵯峨野エリアの観光ルートには組み込みやすい寺です。ぜひいろんなご利益を求めて参拝してみて下さい。
また、法輪寺には「電電宮」という名の鎮守社もあり、電気・電波関連の事業者からの信仰を集めています。そちらは別の記事にて紹介していますので下記MEMO欄からご参考下さい。

■関連MEMO
法輪寺
http://www.kokuzohourinji.com/
【たびねす】電気・電波・IT関連事業者の守り神!嵐山「法輪寺・電電宮」
http://guide.travel.co.jp/article/9086/

【トラベルjpナビゲーター】
bow

提供元:トラベルjp 旅行ガイド

あなたにおすすめの記事

オリコントピックス