親父が妻と娘に作る“漢弁当”のクセのすごさに反響 “ただ飯を詰めていた弁当”がキュートに変化したワケ
「親父の作る…男飯達の集い…」というプロフィールとともに出てくるタコさんウィンナーがポイントのキュートなお弁当たち。このギャップと妙なシュールさに「なんて可愛いユーモアあふれ...
「親父の作る…男飯達の集い…」というプロフィールとともに出てくるタコさんウィンナーがポイントのキュートなお弁当たち。このギャップと妙なシュールさに「なんて可愛いユーモアあふれ...
子どもの発達には個人差があるとはいえ、我が子の成長に不安を持つ親御さんも少なくない。2歳の娘を育てるぴぴまるさんもその一人で、言葉の発達に悩み、クリニックで発達検査を受け...
象の置物の上で悟りのまなざしで座るメインクーン。「王の威厳」という言葉とともに投稿された写真には、5.6万のいいねがつき、「ニャハラジャ」「なんか既視感あると思ったらバーフ...
青空をバックに写真に収められた1枚の葉っぱに込められた物語の一瞬。多くの人を感動させているこれらの作品の作者・リトさんは、ADHD(発達障害)の診断を受けている。偏った集中力を活...
昨年開設したTwitterは、スタート5ヵ月でフォロワー15万人超え、現在では20万人の猫好きを夢中にさせている、スコティッシュフォールドのまつたけちゃん(メス・1歳2ヵ月)。飼い主さ...
子どもが一人遊びをしている間に家事をこなすパパやママも多いだろう。子どもが寝に入った際に部屋に広がったおもちゃやぬりえ、絵本からどんな遊びをして過ごしていたのが知る瞬間が...
SNSフォロワー総数19万人超を誇る、人気コスプレイヤー、高嶺ヒナ。昨年発表した「うっせぇわ」をイメージしたコスプレが24万以上のいいねを獲得するなど注目を集めている。現在22歳の...
空き箱や包装紙で作ったロボット「カミロボ」が海外でも評価され、『ニューズウィーク』誌による「世界が尊敬する日本人100」に選出された造形アーティストの安居智博さん。近年、100円...
コロナ禍でおうち時間が増え、ハンドクラフトに目覚める人も増えた昨今。とくに羊毛フェルトは、幅広い世代で人気だ。なかでも、mocomacoさん(@mocomaco_m.felt)がInstagramなどで投...
子どもの世話や家事、仕事と毎日息つく暇もなく忙しい日々を過ごすママ。そんな中、ふとした時に突然訪れるスキマ時間。子どもがパパとの遊びに夢中になっていたり、好きなアニメを見...
SNSでも数多く写真が投稿され、広く愛される北海道の野生動物たち。なかでもキタキツネは、北海道を代表する人気者として昔から知られている。愛知県から北海道に移住したというフォト...
スマホをめぐる、老夫婦のあたたかな交流を描いた漫画「残したいもの」。Twitterでは10万以上のいいねが集まるなど、大きな反響を得た。描いたのは、漫画家の稲空穂さん。この老夫婦や...
SNSで漫画やイラストを投稿しているちひろさんは、3歳の息子さんと0歳の娘さんを育てるママ。息子さんが2歳の時、起床直後から寿司を食べたがったため、卵焼きとハムを魚の型に抜き、...
子育て中のお母さんなら経験のある「後追い」。ママどこー?と言わんばかりに泣きながら探し回ったり、どこへ行くときもついてくる我が子に、困ったことがあるはず。Twitterで育児漫...
「未確認生物いた」というツイートが11万のいいねを集めて話題となった。まるで『ムーミン』に出てくるニョロニョロのような姿の未確認生物の正体は、ジャンガリアンハムスターのみみち...
真っ白な雪が積もる極寒の北海道で、懸命に生きる野生動物はたくましく、そして可愛らしいもの。なかでもフォトグラファーの平井葉月さんが撮影した「雪のヘッドドレスでおめかし」した...
正栄デリシィが製造、販売する一口サイズのチョコビスケット『サク山チョコ次郎』。商品キャラクターの“チョコジロー”が出演するテレビCMも放送中で、子どもから大人まで幅広い層のユ...
黒のボディに白いソックス、まん丸の目と、マンガのような口元がトレードマークの“うにちゃん”(オス・1歳)。寝転がったまま、カメラ目線でこちらを見ている「猫吸い、する?」の投...
1歳の息子さんとの毎日をゆるいイラストで描く犬犬さん。Twitterに更新される2コマ漫画には、毎日いいねがたくさんつく。ハイハイからタッチして動き回る息子さんの成長の早さにフォロ...
SNSやネットには、世のママたちのパパへの不満があふれている。いわく、「私ばっかりワンオペ育児」「在宅ワークで家にいるのに何もしない」「こんな旦那、いる?」。SNSでつらい気持ち...