「お前みたいに生きていたい」花のニオイを気持ちよさそうに嗅ぐワンコに反響
気持ちよさそうに花の香りを嗅いでいる犬の写真が、ツイッターで拡散されて話題になっている。飼い主のminamiさんによる「やさしい犬、お前みたいに生きてみたい」という粋なコメント...
気持ちよさそうに花の香りを嗅いでいる犬の写真が、ツイッターで拡散されて話題になっている。飼い主のminamiさんによる「やさしい犬、お前みたいに生きてみたい」という粋なコメント...
福岡県で切り花栽培をしている高瀬花園では、「何もしない」という激務をこなす(?)管理職がいるという。それは、花を入れる収納容器に入り、カットされた花に埋もれて気持ちよさそうに...
天真爛漫な犬と、ツンデレな猫の両方と暮らす日常を描いたマンガ『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』(講談社)の単行本第3巻が本日発売。作者の漫画家・松本ひで吉さんのTwitter...
まるで兄弟のように仲良しの柴犬「ゆう」と猫の「とろ」。とろのことが大好きすぎて、くっついたり頭をのせて甘えたりする“ゆうの重たい愛情シリーズ”とハッシュタグが付いた投稿は28...
スコティッシュフォールド特有の折れ耳と、愛らしい丸顔がチャームポイントの「ニャア」「マル」「ムギ」の3兄弟。すべて柄の違う個性的な3匹の日常を綴ったインスタグラムが世界中か...
マンチカンの兄妹「茶太郎」&「きなこ」は、フォロワー34万を誇るスター猫。短足タイプの2匹は2本足で立つ「マンチカン立ち」が得意で、インスタグラムでもピンと伸ばした背筋と安定...
国内外問わず、10万以上のフォロワーを有する@rojimanさんのインスタグラム。スコティッシュフォールド3兄弟「ニャア」「マル」「ムギ」の3兄弟が、それぞれの抜け毛で製作した帽子を...
甚大な被害をもたらした熊本地震から、早くも3年が経過した。人間の防災・避難はもちろんだが、人口の2、3割がペットを飼っているという現在、“ペット防災”もまた、見過ごせない問題で...
4月で6歳になった、二足立ちが得意なマンチカンの男の子「ぷー」。SNSやメディアなどはもちろん、ねこの合同写真展『ねこ休み展』の常連の人気猫だ。昨年妹分も加わり、お兄ちゃんと...
アニメ制作会社「シャフト」のアニメで多用される、あごを上げて挑発的に見下ろす様子やそのときの顔の角度を示す“シャフ度”という用語があるが、それを実際にやってのける“犬”の動画が...
Instagramで19万人超えのフォロワー数を誇り、世界中から日々たくさんのいいねがつく「ぐっぴー」。Instagramはもちろん、写真集の発売やイベントの開催と名実ともにその人気をものに...
初めて海に行ったとき、赤ちゃんなら迫りくる波に驚き、泣いてしまうこともあるだろう。これが犬だったらどうなるのか? Twitterでは、そんな犬の様子をおさめた動画が話題になった。...
Instagramで約19万のフォロワーを抱える、マンチカンの「まいる」。短くどっしりした手足とまんまるボディがチャームポイントで、妻と2匹の子どもたちと暮らしている。ファミリー感溢...
日本だけでなく海外からもSNSの猫アカウントは人気。Instagramでは芸能人顔負けのフォロワー数を誇るスター猫も数多く存在する。つぶらな瞳の困り顔、ぽっちゃり体型で話題の「ぐっぴー...
Twitter、Instagramをはじめ、SNSには自身の愛猫写真を投稿するアカウントがたくさん。SNSでの話題をきっかけに、雑誌やテレビに出演したり写真集を発売したり…メディアに登場するスタ...
愛らしいペットの写真や動画がSNSで話題になるなかで、逆にはげしく暴れまわる犬の画像ばかりをアップし続けている(!?)がくこさんのTwitterアカウントが人気を博している。登場する...
世界的な動物写真家として知られる岩合光昭氏が、初めて監督を務めた映画『ねことじいちゃん』。イラストレーターで漫画家のねこまき(ミューズワーク)氏によるコミックが原作の同作は...
今年1月21日に投稿された、とあるハムスターのイラストがTwitterで11万以上もの「いいね」を集めた。それが「ちゅこく、ちゅこく〜!(遅刻、遅刻〜!)」のセリフと共に、パンを加えて...
浮世絵の世界で猫と遊べる、江戸版“猫カフェ”の『江戸ねこ茶屋』。当初は2018年6月から2か月間のみの開催予定だったが、江戸の街並みをバックに猫と自由に写真撮影ができると話題とな...
プロ・アマ問わず、猫クリエイターたちが集結する合同の写真展&物販展「ねこ休み展」が人気を集めている。そんな「ねこ休み展」のスピンオフ企画としてSNSを中心に人気を集めているス...