(更新:)
ORICON NEWS
【オリコン年間ランキング2021】Adoが年間セールス新人1位 ソロでは17年ぶりの快挙、続くはENHYPEN、なにわ男子
さらに「週間ストリーミングランキング」でも、2/8付で初の1位を獲得したのをはじめ、3/1付から4/5付まで6週連続の1位も記録。7/5付では、LiSAに続き、女性ソロアーティスト史上2組目となる累積再生数2億回を突破した。
「うっせぇわ」後も精力的に新曲を発表しており、2月に配信開始の「ギラギラ」、4月に配信開始の「踊」(おど)は、それぞれ10/4付、8/30付でストリーミングランキング累積再生数1億回を突破。そのほか、6月にはボカロプロデューサー・bizが手掛けた「夜のピエロ」、8月には映画『かぐや様は告らせたいファイナル』挿入歌の「会いたくて」、10月にはTVドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』(テレビ朝日系)主題歌の「阿修羅ちゃん」を次々に配信開始し、話題となった。
なお、デジタルシングル(単曲)、ストリーミングの売上金額のみで、アーティスト別セールス部門新人ランキング1位となっており、CD作品未発売のアーティストが同ランキング1位を獲得するのは、史上初となる。
そのほか「アーティスト別セールス部門新人ランキング」では、7人組男性グループENHYPENが、期間内売上14.8億円で、2位にランクイン。日本1stシングルとなる「BORDER : 儚い(Given-Taken [Japanese Ver.])」のほか、アルバム2作品をリリースしており、3作品すべてが週間音楽ランキングで1位を獲得した。続いて、期間内売上12.1億円で、なにわ男子が3位に。11月12日に発売されたデビューシングル「初心LOVE(うぶらぶ)」の売上のみでランクインした。
【受賞コメント】Adoインタビュー
Ado 正直なことを言うと私はいったい何を獲得したのか、と思うくらい本当に規模感が大きすぎてつかめなくて、実感がありません。でもうれしいです。ありがとうございます。
――同ランキングの1位獲得には、「うっせぇわ」が大きく牽引されました。Adoさんにとって、「うっせぇわ」はどのような作品でしょうか。
Ado メジャーデビューしてからは「うっせぇわ」によっていろんな方に私の存在を知っていただいて、そしていろんな著名人の方にも私の歌を聴いてもらえて誉めていただけて、そしていろんな賞をいただいて。普通に生きていたら起こりもしないようなことが、「うっせぇわ」のおかげで起こりました。特別なんですけど、「本当に私が歌ったのかな?」って、今はそんなことしか言えないです。そんな感覚になってしまうくらい私にとって「うっせぇわ」は私の人生を変えてくれた作品です。そして、それ以上に「うっせぇわ」を書き下ろしていただいたsyudouさん、MVを作ってくださったWOOMAさん、お二人のお力が本当に大きいです。お二人に「うっせぇわ」という作品をお願いして本当に本当によかった。それがなによりも一番です。
――Adoさんの曲を歌ってみたいと思っている方へ、ぜひ歌う時のコツを教えてください。
Ado 歌うときのコツは特にございません。というより、うまく説明できないというのもありますし、私から教えられるものはないですね。もし“歌ってみた”をやりたい方がいらっしゃったら、私の歌い方を熟知するとか、分析してとか、コツを調べて、というよりも、まずは自分が歌いたいように歌う、やりたいようにやる、楽しく自由にやるものだと思うので、私が教えるのはちょっと違うのかなって思います。
――2022年、新年の抱負を教えてください。
Ado 2022年新年の抱負は自愛することです。
――最後に、作品を聴いてくださっている皆さんへ、ひと言お願いします。
Ado いつも私の歌を聴いてくださり、応援してくださり本当にありがとうございます。みなさんのためにも、私が私のことを好きになれるように頑張ります。いつもありがとうございます。これからも頑張ります。
【シングル】 1位〜25位
【アルバム】 1位〜25位
【デジタルシングル(単曲)】 1位〜10位
【デジタルアルバム】 1位〜10位
【ストリーミング】 1位〜10位
【合算シングル】 1位〜10位
【合算アルバム】 1位〜10位
【受賞インタビュー&コメント】Snow Man
【受賞コメント】Snow Manメンバー
【<動画>受賞インタビュー&コメント】優里
【<動画>受賞インタビュー&コメント】YOASOBI
【<動画>受賞コメント】BTS
調査期間:2020年12月14日〜2021年12月12日(集計期間:2020/12/28付〜2021/12/20付)
【オリコンランキングご利用上のご注意】
オリコンランキング(売上枚数のデータ等、オリコンのあらゆるデータ、ランキング)の著作権その他の権利はオリコンに帰属しております。WEBサイト(PC、ブログ、携帯電話等)や電子メール、雑誌等の紙媒体等、いかなるメディアにおきましても、オリコンランキングを無断で掲載するといった行為は固く禁じております。
オリコンランキング(売上枚数のデータ等、オリコンのあらゆるデータ、ランキング)の著作権その他の権利はオリコンに帰属しております。WEBサイト(PC、ブログ、携帯電話等)や電子メール、雑誌等の紙媒体等、いかなるメディアにおきましても、オリコンランキングを無断で掲載するといった行為は固く禁じております。