• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
ORICON NEWS

阿部寛と「日曜劇場」の“相思相愛”関係 互いに高め合うパートナー的存在に

『TRICK』のキャラを一変、日曜劇場の活躍が阿部寛にもたらした“重厚感”

 カリスマモデルの栄光から俳優としてのどん底。苦労を重ね、手中に入れた三枚目役はそのほとんどが阿部の代名詞的存在となった。そんな誰もがぴったりだと思っていた三枚目キャラのイメージを塗り替えたのが、日曜劇場『新参者』だ。

 当時、阿部はこう語っている。「この作品に出会うまで、僕はエキセントリックな役がすごく多くて…。でも、そういう役を演じるのは、すごい好きなんです(笑)。そしてこの役が来た時に、『そういえば、やったことなかったな』って思ったんです。“加賀恭一郎”は、まっすぐで心で語っていくすべてを削ぎ落した役で、本当に僕にとっては挑戦でした。このシリーズが8年も長く続いて、加賀恭一郎を起点に今もいろいろな役の仕事ができている。僕の中で軸がずっとそこにあったということです。僕の足元の地盤というか、基礎になるものがこの作品によって出来上がった。この作品との出会いは本当にうれしいことでした」

「つまり同作品は『TRICK』などでついたエキセントリック・変人のイメージを変える重要な作品でした。日曜劇場で言えば、主演ではないが2004年の『日曜劇場 逃亡者 RUNAWAY』にも出演しており、犯罪者にとっては冷酷で、思い過去を背負いながらも主演の江口洋介を追う重要な役柄。日曜劇場において“このような演技もできる”と示したのは同作であり、後の『新参者』主演につながる要因の一つではないでしょうか」(衣輪氏)

社会派ドラマの立役者、日曜劇場に新しい風をも吹き込む阿部寛の功績

 この後も阿部は『下町ロケット』などに主演。重厚感あふれる現在のブランドイメージを築き上げていった。かように日曜劇場が阿部寛にもたらしたものは大きい。しかし阿部もまた、近年の日曜劇場の人気ぶりに大きく貢献している。『新参者』はドラマスペシャルや映画あわせて5シリーズも展開。『下町ロケット』は続編に加え、スペシャルドラマも放送された。

「実は2000年代後半、TBSのドラマが迷走していた時期がありました。これを救ったのが2009年の『JIN-仁-』であり、『新参者』であり、2013年の『半沢直樹』であり、2015年の『下町ロケット』etc…。重要作品のうち2作で主演の阿部さんは、日曜劇場を復興させた立役者の一人といって過言ではない」(衣輪氏)

 『新参者』から数え、来年公開の『DCU』で日曜劇場では5回目の主演。もはや日曜劇場の“常連”だ。また、特に『下町ロケット』は、2010年代の社会派ドラマにおいて、日曜劇場の格をさらに1段あげた功績もある。30代での三枚目キャラと『新参者』での深みのある重厚さが合わさり、誰もが見やすい社会派ドラマの立ち位置を築き上げた。

 近年の日曜劇場の顔ともいえる阿部。『DCU』では潜水特殊捜査隊という水中での捜査を行う役柄だが、このジャンルのドラマは世界初だそうで、その挑戦を任せるということに、TBSの期待の高さがうかがえる。さらには、日曜劇場もSNSでマンネリ化がささやかれる中、金曜ドラマから輸入してきた『ドラゴン桜』において、日曜劇場“感”ある社会性を保ちつつ、異なる風を運んできた。長澤まさみや、新垣結衣など、過去作の登場人物が出演し、話題さらうことができたのも記憶に新しい。

 挫折を味わい、それでも諦めず自身を成長させ続け、手に入れた今のキャリア。そんな阿部の苦労人の“人間性”が、役柄ににじみ出てヒット作が生まれるのだろうし、それを日曜劇場が花開かせた。お互いに相思相愛であり、切っても切れない関係性。『DCU』でも、阿部寛と日曜劇場がそれぞれ双方の新たな魅力を引き出してくれるに違いない。

(文/中野ナガ)

あなたにおすすめの記事

 を検索