“アムロの帰還”&“シャアとセイラの別離”をジオラマ再現、「二人の生き様を象徴する対となるシーン」
アニメ『機動戦士ガンダム』を語るうえで欠かせないのが、魅力あるキャラクターたちの“生き様”だ。とりわけ、ファーストガンダムの主人公であるアムロ・レイと、そのライバルであるシ...
【ガンプラビフォーアフター】「プラモ狂四郎」の“ガンプラ脳変革”と、“最弱にして最強”ジムへの想い
今年40周年を迎える『機動戦士ガンダム』シリーズ。世界的にも人気な強力IPだが、その礎のひとつとなったのは1980年代前半のガンプラブームだ。そんな「ガンプラ」進化の一翼を担って...
保志総一朗、『MBSアニメヒストリア』参戦 未発表キャスト&作品は当日発表
MBSが開催する平成を振り返るアニメイベント『MBSアニメヒストリア―平成』(3月17日・幕張メッセ)に『機動戦士ガンダムSEED』キラ・ヤマト役の保志総一朗が参戦することが発表された。
『ガンダム』、NHKで4・29より放送開始 『THE ORIGIN』をTVアニメとして再編集
2015〜18年にかけて劇場公開されたアニメ『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』がテレビアニメ『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』として再編集され、NHK総合で4月29日から毎週...
ガンプラなど展示する“BAR”開店の狙い 素人作品だけの展示は「私も作れる」“親近感”
BANDAI SPIRITSと養老乃瀧が共同で2017年11月にオープンした、ロボットアニメを見ながらお酒が飲める『映像居酒屋 ロボ基地』。そのコンセプトを生かしながら、最新のロボットフィギ...
エンツォフェラーリ、デザインはガンダムから着想 デザイナー奥山氏明かす「あのころは言えなかった…」
日本以外ではKEN OKUYAMAとして活動する工学デザイナーの奥山清行氏が30日、東京・お台場のTHE GUNDAM BASE TOKYOでガンダム40周年コラボレーション商品の発表会に参加。奥山氏がデザ...
ガンダム、40周年記念でプロ野球12球団とコラボ チームカラーのガンプラ発売
BANDAI SPIRITSは30日、東京・お台場のTHE GUNDAM BASE TOKYOでガンダム40周年コラボレーション商品の発表会を実施。プロ野球12球団とコラボすることを発表した。
【ガンプラビフォーアフター】“幻”のZガンダム4号機、“漏れ電”トールギスに込めた「ガンプラは自由」の精神
今年、『機動戦士ガンダム』が40周年を迎える。世界規模の人気を誇る日本を代表するポップカルチャーだが、その礎となったもののひとつに1980年代前半の「ガンプラ」ブームがある。こ...
ガンプラ世界大会決勝、日本代表の佐藤佑介さんが優勝 エクシアリペアIIが題材に
『ガンプラビルダーズワールドカップ2018』世界大会決勝戦表彰式が9日、東京・お台場のガンダムベース東京で行われ、日本代表の佐藤佑介さんが見事に優勝した。
【ガンプラビフォーアフター】模型誌ライターが語る、ガンプラ革新は「前例のない挑戦」と「外国人との共感」
先ごろ、『機動戦士ガンダム40周年プロジェクト』の始動が発表された。中でも、『THE ORIGIN』TVシリーズ、劇場版『Gのレコンギスタ』、劇場版3部作『閃光のハサウェイ』についてはSN...
SUGIZO、熱いガンダム愛を熱弁 『閃光のハサウェイ』に期待感「コアなファンとして楽しみで…」
大のガンダム好きとして知られるLUNA SEA/X JAPANのSUGIZOが21日、都内で来年40周年を迎える『機動戦士ガンダム』の40周年プロジェクトの発表会に出席。熱いガンダム愛を語った。
40周年のガンダム、作品の垣根を超えるビジュアル公開 アムロとバナージ、カミーユとヒイロが対面
来年40周年を迎える『機動戦士ガンダム』の40周年プロジェクトの発表会が21日、都内で行われた。
18メートルの“実物大”ガンダム、2020年夏に横浜で動く
人気アニメシリーズ『機動戦士ガンダム』の40周年プロジェクトの発表会が21日、都内で行われ、「ガンダムGLOBAL CHALLENGE」として進んでいた“実物大”のガンダムを動かすプロジェクト...
【ガンプラ ビフォーアフター】「オラザク大賞」ドムと、究極のSDガンダムに見るモデラー“匠の技術”
1980年代、ちびっ子から大人まで空前の“ムーブメント”を巻き起こした「ガンプラ」。その後、発売から38年間で累計4億5千万個以上を出荷。HG、MG、RG、PGといったカテゴリー分けで試行...
『GODZILLA 星を喰う者』×『機動戦士ガンダムNT』スペシャルコラボの真相
ともに最新作が11月に劇場公開される『GODZILLA 星を喰う者』(9日)と『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』(30日)のスペシャルコラボ決定のニュースは両者のファンだけでなく、大...
土田晃之、シャアモデルのマッサージチェアを体験 「ガンダムは無限に広がる」と愛語る
お笑いタレントの土田晃之が25日、都内で行われた『ファミリーイナダ「ルピナス新モデル」記者発表会』に出席。「機動戦士ガンダム」のシャア・アズナブルとコラボしたマッサージチェ...
榎木淳弥&村中知ら、ネットで話題の“ナラティブ体操”に言及 初対面する話しのネタに
声優の榎木淳弥、村中知、松浦愛弓が16日、都内で行われたアニメ映画『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』(11月30日公開)公開目前イベントに、脚本を手がけた福井晴敏氏、小形尚弘...
『機動戦士ガンダムNT』主題歌で澤野弘之&LiSAがコラボ「すごく刺激的」
アニメーション映画『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』(11月30日公開)の主題歌「narrative」を、同作の劇伴音楽も手がける澤野弘之が担当し、ゲストボーカルとしてLiSAが参加し...
国産プラモ60周年、ガンプラに見る金型職人の“匠の技”と接着剤不要の“技術革新”
国籍、年齢、性別を問わず愛され続ける「プラモデル」。その歴史は古く、1958年12月に産声をあげた国産プラモデルの歴史は今年60周年を迎えた。先ごろ、東京ビッグサイトで開催された...
アニメ映画『ゴジラ』×『ガンダム』金色コラボ 『レディ・プレイヤー1』以来の再共演
アニメ映画『GODZILLA 星を喰う者』(アニゴジ)と『機動戦士ガンダムNT』が、スペシャルコラボレーションすることが8日、発表された。4月に公開されたスティーヴン・スピルバーグ監...