• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)

設置場所は駅周辺!静岡県ご当地キャラ入りマンホールの蓋


各自治体の名物などがデザインされ、近年、人気が高まってきたご当地マンホールの蓋。なかにはマンガやアニメの主人公など、その土地ゆかりのキャラクターやご当地マスコットが描かれたモノも。
今回紹介するのは、静岡県内にあり駅周辺で気軽に撮影できる蓋ばかり。周辺の観光スポットと一緒に、旅先で可愛い思い出を作ってみませんか?

裾野市「すそのん」は市役所駐車場で

写真:麻生 のりこ

富士山の麓に位置する裾野市に平成26年(2014年)誕生した「すそのん」は、富士山とすその水ギョーザをモチーフにしたご当地マスコットキャラクター。
マンホールの蓋の設置場所は裾野市役所の駐車場で、クリーム色が目立つ可愛らしいデザインです。市役所の東側には川が流れ緑地帯があるので、蓋撮影後の小休止にどうぞ。
<基本情報>
設置場所:静岡県裾野市役所敷地内
アクセス:JR御殿場線「裾野駅」下車後、徒歩約6分

静岡市には2種類の「ちびまる子ちゃん」

写真:麻生 のりこ

1970年代の清水を舞台にし、アニメ化や実写ドラマ化もされた国民的人気マンガ「ちびまる子ちゃん」。
その愛すべき主人公がデザインされたマンホールの蓋は、原作者さくらももこさんの寄贈により、彼女の出身地・静岡市内2ヶ所に設置されました。1ヶ所はJR清水駅から歩いてすぐ。タクシー乗り場の近くです。
<基本情報>
設置場所:静岡県静岡市清水区辻1丁目
アクセス:JR「清水駅」江尻口より徒歩約1分

写真:麻生 のりこ

新静岡-新清水間を結ぶ静岡鉄道には、まるちゃんのラッピング電車が走っています。この電車、外観だけじゃなく吊革や車内アナウンスまでまるちゃん! ほぼ毎日数便運行しているので、ぜひ乗ってみて。
静岡鉄道のちびまる子ちゃんラッピング電車の時刻表は、下記【関連MEMO】から公式サイトで確認できます。
※新静岡駅、新清水駅ともにJR駅から少し離れています。
<静岡鉄道「新静岡駅」の基本情報>
住所:静岡県静岡市葵区鷹匠一丁目1番1号
電話番号:054-254-5115
アクセス:JR静岡駅より徒歩約7分

写真:麻生 のりこ

まるちゃんがデザインされたもう1枚の蓋は、新静岡駅からJR静岡駅へと向かう途中に。服装や背景が清水のモノと少し違うのがポイント。どちらも撮影したくなりませんか? 静鉄のちびまる子ちゃんラッピング電車を利用すれば、楽しさ倍増です。
<基本情報>
設置場所:静岡県静岡市葵区伝馬町(セノバけやき口前)
アクセス:静岡鉄道「新静岡駅」下車、徒歩約2分

サッカーの街・磐田市は「しっぺい」

写真:麻生 のりこ

JR磐田駅前に設置されているのは、同市のマスコットキャラクター「しっぺい」がデザインされたモノ。Jリーグチーム・ジュビロ磐田の本拠地だけあって、しっぺいも元気よくサッカーボールを蹴っています。赤いふんどしがcute!
<基本情報>
設置場所:JR磐田駅北口歩道
アクセス:JR磐田駅北口から徒歩約1分

写真:麻生 のりこ

磐田市にある矢奈比賣神社北側には、しっぺいのモデルになった悉平太郎が祀られた「霊犬神社」があります。見付の町を救った悉平太郎の伝説はご当地キャラにも受け継がれ、今なお町を見守っているかのようですね。
<見付天神(矢奈比賣神社)の基本情報>
住所:静岡県磐田市見付1114-2
電話番号:0538-32-5298
アクセス:JR東海道線「磐田」駅下車、遠鉄バス80系統乗車→見付バス停下車(約7分)/ 東名高速道路「磐田」I.Cより約7分(境内に無料駐車場完備)

浜松市は「出世大名家康くん出世マンホールの蓋」

写真:麻生 のりこ

静岡県西部に位置する浜松市では「出世大名家康くん」がデザインされたマンホールの蓋を見ることができます。
この蓋は「出世マンホール」と呼ばれ、「踏むことにより家康くんから出世運を授けてもらおう」というコンセプトのもと設置されました。JR浜松駅北口から浜松城までは「出世街道」と呼ばれ、人気の散策路です。

写真:麻生 のりこ

平成28年(2016年)には出世法師直虎ちゃんとのペアのモノも登場。この2枚の蓋は至近距離にあります。
なお、マンホールカードに印刷された蓋の位置は、天竜浜名湖鉄道「気賀」駅から徒歩約2分、「みおつくしホール」前の歩道です。
<基本情報>
設置場所:静岡県浜松市中区
アクセス:JR浜松駅下車、徒歩約3分 / 遠州鉄道「新浜松駅」下車、徒歩すぐ

写真:麻生 のりこ

浜松城は若き徳川家康が17年間過ごした城。この城は歴代城主から老中など、幕府の要職者が誕生したことから「出世城」と呼ばれています。平成26年(2014年)には天守門を復元。門の左右に配置された巨石(鏡石)もご覧くださいね。
<浜松城の基本情報>
住所:静岡県浜松市中区元城町100-2
電話番号:053-453-3872
アクセス:JR浜松駅北口より徒歩20分(約1.4キロから約2.4キロ)

駅周辺を巡って可愛いマンホールの蓋を撮影しよう!

デジカメやスマホの普及に伴い、愛好家が急増しているデザインマンホールの蓋。
静岡県内には、ゆるキャラ(R)とも呼ばれ老若男女から親しまれているご当地マスコットキャラクターや、国民的人気キャラクターが描かれているマンホールの蓋が点在しています。駅から近い場所に設置されている蓋の撮影に、静岡県へ出掛けてみませんか?
2019年2月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

■関連MEMO
静岡鉄道
http://train.shizutetsu.co.jp/rapping-train.html
霊犬伝説が残る・静岡磐田「矢奈比賣神社(見付天神)」
https://www.travel.co.jp/guide/article/29946/
浜松駅から浜松城までは「出世街道」! 出世大名家康くんを探しながら歩こう
https://www.travel.co.jp/guide/article/22484/

【LINEトラベルjp・ナビゲーター】
麻生 のりこ

提供元:トラベルjp 旅行ガイド

あなたにおすすめの記事

オリコントピックス