• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
ORICON NEWS

市川由衣、「私の代わりはほかにもいる」育休から復帰への不安と諦めない女優への想い

市川由衣 撮影:厚地健太郎/(C)oricon ME inc.

 昨年の秋に第2子を出産した市川由衣。14歳で芸能界デビューした彼女も、今ではすっかり夫と2人の男の子という男性ばかりの一家の“お母ちゃん”だ。一方で仕事は、出産と育児、そしてコロナの影響もあって、予定よりも休業が長引いた。育休からの職場復帰やキャリアと家庭のバランスは、働く母親の誰もが悩む問題だが、移り変わりの激しい芸能界ならではの不安も…。現在の暮らしぶりや仕事への展望を聞いた。

「仕事をする意味って何だろう…」共働き夫婦が抱く不安

――メディアへの登場はいつ以来ですか?

市川由衣だいたい1年ぶりですね。実は、次男がお腹にいる間もしばらく仕事をする予定だったのですが、コロナで撮影が延期や中止になってしまったんです。そのうちお腹も大きくなって、お断りせざるを得なかった仕事もありました。でもそこは気持ちを切り替えて、昨年はひたすら家族の時間を楽しませていただきました。

──そして昨年の秋に出産。2人目の男の子ですね。

市川由衣はい。穏やかで甘えん坊な我が家の癒し系です。なにしろ今年5歳になるお兄ちゃんが元気いっぱいで、夫とチャンバラごっこをしたり、お尻を出して踊ったり(笑)。『クレヨンしんちゃん』みたいなことって本当にやるんだと、いつも笑わせてもらっています。

──仕事の復帰についてはどう考えていますか?

市川由衣実は、完全に育休を取っていたわけではないんです。長男出産後もお仕事はセーブしながら続けていて、4歳になった頃にそろそろペースを上げようかな、と考えていた矢先に妊娠しました。そして、コロナで世の中が大きく変わって、先の見えない不安はありましたね。もともと何の保証もない仕事だけに、後ろ向きになってしまった時期もあって。この子たちの母親は私しかいないけど、“35歳の女優”は私のほかにもいる。じゃあ自分が仕事をする意味って何だろう…などと考え込んでしまいました。

諦めきれない“仕事欲”、「夫が背中を押してくれた」

──落ち込んだ時期をどのように乗り越えたんですか?

市川由衣夫も同業者なので、私が悩んでいることに気づいたんでしょうね。『14歳から続けてきた好きな仕事を、本当に諦めていいの?』と背中を押してくれたんです。『家事や育児も一緒にやるし、スケジュールもお互いやりくりしながら何とかなるよ』と。それに私も、まだまだ欲があって、自分の成長に期待しているところがあるんですよね。こんな表現ができる役者になりたいとか、こんなメッセージを届けられる作品に携わりたいとか。最近は次男もよく寝てくれるようになったので、夜はNetflixで映画を観たり、録画して溜まったドラマをよく観るんですが、いい作品に触れるたびにお芝居がしたい気持ちが募ってきます。

──今後、どのように仕事を再開していくイメージですか?

市川由衣「オファーいただいたお仕事はすべて受けたいのですが、時間的な制限はあるので、できることを相談しながら進めていきたいです。そして、できる範囲で自分から動いていこうと考えています。14歳から続けてきたことと同じですが、関わりたいと思った作品のオーディションを受けたり、ワークショップに参加したり。役者業というのは、どんな経験も生きる仕事。子どもを持って初めて知ったこと、味わったことをこれからの表現に生かしていきたいですね。

女優業と育児を両立して「子どもが安心できる家庭をつくる」

──仕事と子育てのバランスはどのように考えていますか?

市川由衣時間が決まっている仕事ではないので、上手に調整していくしかないですね。昔から仲のいい友だちが、たまたま同じタイミングで出産してるんですよ。中越典子さんとか笛木優子さんとか、子ども同士も仲がいいのでたまに会うんですけど、そんなときはよく、仕事と育児のやりくりについて情報交換をしています。

──同業者だからこそ役立つ情報ですね。

市川由衣そうですね。今の時代、働く母親の在り方に正解ってないと思うんですけど、私も長男を出産したときは何もかもが初めてだったので、ネットでいろいろ検索しては『母親とはこうでなければいけないのかな』とか思い悩んだりしてました。だけど、働く環境や家庭の事情は人それぞれですし、正解は自分で決めていけばいいんだと思えるようになりました。

──では、現時点での市川さんの“正解”は?

市川由衣大前提として、家庭が子どもたちにとって安心できる場所でありたいと考えています。だけど私にとっては、仕事も家族も同じくらい人生になくてはならないもの。どちらも諦めないために、子どもたちが独り立ちするまでは、多少のパワーが必要かもしれません。だけど、同業にも同じく子育てしながらしっかり仕事をしている先輩はたくさんいますし、自分にもできないことはないと思っています。

──お母さんの「人生を諦めない姿」は子どもたちにもいい影響がありそうです。

市川由衣子どもって、何も教えなくても自ら学び取っていくんですよね。次男を妊娠していたとき、長男が『お母ちゃん、赤ちゃんがお腹にいるんだから走っちゃダメだよ』と声をかけてきたことがあったんです。どこでそんなこと覚えたんだろう? とびっくりしました。子どもたちには自分で自分の人生を切り開いていく力をつけてもらいたいですし、だからこそ私も自分の人生をきちんと歩んでいきたいと思っています。
(取材・文/児玉澄子)

あなたにおすすめの記事

>

 を検索