• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
ORICON NEWS

朝の2大情報番組に変化、若手のバラエティ進出における“登竜門”に

 朝の情報番組『めざましテレビ』(フジテレビ系)、『ZIP!』(日本テレビ系)では2018年以降、若手俳優や芸人、著名人らが曜日ごと、週ごと、月ごとに出演するケースが増えている傾向にある。起用される面々は、その時「話題の人」を中心に、芸能人からスポーツ選手にいたるまでバラエティに富んでいる。旬な人を取り込むことで、老若男女を問わず視聴率の獲得が期待でき、出演者側にとっても生放送番組での立ち回りやコメント力、対応力しだいでは、さらなる活動の幅を広げる機会にもなり得る。単にその日の情報を流すだけではなく、若手・新人の“登竜門化”、出演者の技量の“お試しの場”としても機能する「朝の情報番組」の変化とは。

コーナー強化のために設置された『めざまし』の“エンタメプレゼンター”

  • 『めざましテレビ』のマンスリープレゼンターとして2月から出演する清原翔(C)ORICON NewS inc.

    『めざましテレビ』のマンスリープレゼンターとして2月から出演する清原翔(C)ORICON NewS inc.

 『めざましテレビ』は25周年を迎えた2018年6月を機に、毎週月曜日のテレビ・エンタメコーナーをパワーアップさせた。月替わりで“エンタメプレゼンテーター”が登場し、6時台の「見たもん勝ち」から「イマドキ」「めざましじゃんけん」の人気コーナーをはじめ、7時台からはMCのひとりとして番組終了まで軽部真一アナウンサーとともにエンタメニュースを届けている。ちなみに記念すべき第1号は、GENERATIONS from EXILE TRIBE/ EXILEの白濱亜嵐が飾った。

 2018年12月には、声優の宮野真守が登場。普段あまり見られないスーツ姿で、天気予報から生原稿読みをこなす“美声”が話題となり、「#宮野真守」「#めざましテレビ」などのハッシュタグで、出演時のTwitterは大いに盛り上がった。宮野自身も「めざまし」出演を機にバラエティ出演が増えたようで、人気声優から一般にも知られる“スター”としてひと皮むけた感がある。

 そのほか、これまで戸次重幸(TEAM NACS)、歌広場淳(ゴールデンボンバー)、梶裕貴、大貫勇輔、林家たま平、真栄田郷敦、ミルクボーイなど幅広いタレントが登場し、特に歌広場はイケメン好きの趣味を生かしたコーナー「イケメン手帳」も展開している。

 2月は俳優の清原翔が出演中。起用時には「朝が苦手」とのコメントしていた清原だが、初回登場時はスーツでビシッと決め、さわやかな姿を見せた。

『ZIP!』は曜日毎のメインパーソナリティ+月替わりの特別枠

  • 『ZIP!』も2月は吉沢亮の出演が発表されている(C)ORICON NewS inc.

    『ZIP!』も2月は吉沢亮の出演が発表されている(C)ORICON NewS inc.

 一方『ZIP!』では、番組スタート時から原田泰造や関根麻里、MAKIDAI、田中直樹などバラエティに富んだパーソナリティーが曜日替わりで登場していた。2018年10月からは風間俊介(月曜)、工藤阿須加(水曜)、2019年4月からは吉田沙保里(金曜)といった新パーソナリティーを起用。さらに、橋本環奈(2019年11月)、山田裕貴(同年12月)、上白石萌歌(2020年1月)と、“月ごと”の新パーソナリティーも登場するようになった。2月は吉沢亮が担当、7日に初出演を果たしている。

 加えて、若手俳優・アイドルを起用した特別コーナー枠も展開。2018年4月からアイドルグループ・King & Princeがデビューに合わせて冠コーナーをスタート。コーナー名を変えつつ現在では「King & Prince MEDAL RUSH」を放送している。さまざまなスポーツに挑戦しながら、現役アイドルらしからぬ(?)ひょうきんな姿を見せると同時に、ジャニーズらしい運動神経の良さも披露。この企画が各メンバーがバラエティ番組に進出するきっかけを作ったともいえる。

 また、ドラマ『今日から俺は!!』(日本テレビ系)で注目を集めた伊藤健太郎が、2019年4月より金曜日レギュラーコーナー「伊藤健太郎のZIP!シネマ」をスタート(現在は木曜日)。かつては、映画美学校出身の斎藤工も、同コーナーを担当。以降、斉藤は監督デビューも果たしている。斉藤も伊藤も、自身の映画好きを活かしながら、俳優業とは“違う顔”を見せて成功している。

試験的に見立てが番組、起用者ともにメリットが多い

 いずれにしろ『めざましテレビ』と『ZIP!』両番組とも、曜日替わり、月替わりとイレギュラーを含め短期的にタレントを起用していることで共通している。いわゆる“番宣絡み”の部分もあるだろうが、うがった見方をすれば、「長期を前提とした起用は、何か不祥事があったときに降板リスクがともなう」といった“大人の事情”もあるように思われる。とはいえ、出演者側にしてみれば「短期の起用」はチャンスが多いことになり、「生放送」での対応力も培われるし、高い評価を受ければプライムタイムのバラエティ番組への出演やレギュラーを獲得していくことにもつながる。

 かつては、こうした“お試し枠”は深夜番組の専売特許であり、深夜番組“発”のゴールデン番組が数多く誕生したが、今や“早朝番組”にもその枠が拡大されたようだ。一方、タレントの起用は局のアナウンサーのポジションを取ってしまうようにも見えるが、テレビ朝日の弘中綾香アナウンサーのように、逆に局アナがプライム帯、深夜帯のMC等をタレントから奪っていく場合もあるのだ。そういう意味では、タレントと局アナが刺激し合える番組は、お互いにウィンウィンの理想的な関係ともいえるだろう。

 これまでは局のアナウンサーが伝えるものと決まっていたエンタメニュースも、朝番組制作側の実験的な試みにより、今ではタレントやアーティストも伝えるようになってきた。たしかに“第三者”として一歩引いた立場から語られるよりも、“演者”としてより近い立ち位置から発信される言葉のほうに視聴者も新しい付加価値を見い出すかもしれない。また、その逆もしかりであり、タレント一辺倒のMCより、局アナの意外な人間性が垣間見えるMCのほうが面白いこともあるのだ。

 今後のエンタメ番組では、局側と出演者側がお互いの垣根を越えて刺激し合い、閉塞しがちなテレビ業界に風穴を開けていってほしいものだが、その口火を切るのは「朝の番組」なのかもしれない。

あなたにおすすめの記事

 を検索