ドラマ&映画 カテゴリ
(更新: ORICON NEWS

サラリーマンが夜な夜な作る“人物”ラテアート3000杯に反響、「ブーム縮小も魅力ある」

 米津玄師や名探偵ピカチュウ、椎名林檎や菅田将暉など、俳優やアーティスト、アニメキャラなど何でも見事な再現度でコーヒーカップ上に表現してしまうところてんさん。5年ほど前からほぼ毎日Twitterで作品を投稿し、ニュース番組や人気ドラマ『過保護のカホコ』(日本テレビ系)の劇中に登場したこともある。ふだんはサラリーマンのところてんさんが、夜な夜な自宅でラテアートを描き続ける理由を聞いた。

これまで作ったラテは3000杯以上、もっと作りたくても自分で飲む量に限界が(笑)

 ラテアートブームも一時期より落ち着いたように感じるが、最近ではカラフルなものや3Dラテアートも話題となっている。しかし、「茶と白だけで描くコーヒーらしさが好き」だというところてんさんの作品は、色や立体感でごまかせないからこそ、その“シンプルにうまい”技術が光る。Twitterには「うますぎる」「芸術品」「もったいなくて飲めない」とのコメントも多い。
――ラテアートを始められたきっかけは何だったのでしょうか。
【ところてんさん】6年ほど前に、ネットで三鷹の森美術館の魔女の宅急便のラテアートと、先日Twitterでも話題になっていた“世界一平和なカフェ”のじょーじさん( @george_10g )の3Dラテアートを見て興味を持ったのがきっかけです。

――1日何杯ほど制作されていますでしょうか。
【ところてんさん】1日に平均2杯で、通算3.700杯ほど作ってきたと思います。休日など4、5杯描く時もありますが、別容器に入れて後から自分で飲んでいます。作ったものは全て自分で飲んでいるので、描く時間や気力よりも飲める量で限界がきます(笑)

――夜に2杯は結構な量ですよね(笑)では、技術はどのように磨かれたのでしょうか。
【ところてんさん】技術は独学です。ある程度描けるようになってからツイッター始めたのですが、そこからはラテアート描く人にアドバイス受ける事もあります。

――ラテアートならではの魅力はどのように感じていらっしゃいますか。
【ところてんさん】小さなカップの中にその時しか見られないアートを見られる事かと思います。写真で見てもらっていますが、生で見るとまた違った感想があると思います。自分で描いて自分で飲むものはそれほど感動もしないのですが、お店で描いてもらったものはやっぱりすごいなって感動します。

レッド・ホット・チリ・ペッパーズからリプライが!おっさんずラブの公式ブックにも

――毎日ラテアートを作り続けるモチベーションは何なのでしょうか。
【ところてんさん】モチベーションはSNSの力が大きいと思います。自分で描いて飲むだけだと、ここまで続けて無かったかもしれないです。誰かに見てもらって感想もらえるのはとても嬉しいです。以前ほどのラテアートブームは無いにしろ、やっぱり魅力あるものだと思うので、僕の描いたものがラテアートを知るキッカケになってくれたら嬉しいですし、僕がネットで見て始めた様に誰かが始めるキッカケになったらもっと嬉しいです。
――これまでうれしかった反響はどのようなものでしたか。
【ところてんさん】褒めていただけるのはどれも嬉しいですが、ラテアートを描く人達からの反応は嬉しいです。あとアーティスト本人に反応いただけるのは驚きますし嬉しいです。これまでサカナクションの山口一郎さんや、ベーシストのkenkenさんがRTして下さいました。レッドホットチリペッパーズのドラムのチャド・スミスさんにリプライもらった時が一番驚きました。

――ほかに反響があった作品はありましたでしょうか。
【ところてんさん】昨年サッカーの大迫選手が活躍された際、『大迫半端ないって』のラテアートが思った以上に拡散されて、スポーツニュースなどの特集にも取り上げていただきました。他はドラマ『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)の放送当時、公式でイラスト募集企画というのがあり、それに応募したところ公式ブックのイラストコーナーに載りました。

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索