• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • 社会・経済
  • 現役高3が「志望したい大学」東海エリアは私立↑国公立↓傾向、関西への志望も【男女・文理別などランキング一覧】

リクルートが運営する「リクルート進学総研」は、高校3年生を対象に実施した『進学ブランド力調査2023』の結果を取りまとめ、27日に関東・東海・関西エリアごとの「志望したい大学」ランキングを発表した。 東海エリアは、7年連続で、名城大学が1位、名古屋大学が2位となった。3位の南山大学、4位の中京大学も昨年順位から変わらず。愛知大学(昨年14位→今年5位)、中部大学(10位→6位)が上昇。対して、国公立の名古屋市立大学(5位→7位)、静岡大学(6位→8位)が順位を落とし、私立志向の高まりがうかがえる結果となった。

この記事の画像

  • 「志望したい大学」東海エリアランキング 『進学ブランド力調査2023』リクルート進学総研調べ
  • 「志望したい大学」関東エリアランキング 『進学ブランド力調査2023』リクルート進学総研調べ
  • 「志望したい大学」関西エリアランキング 『進学ブランド力調査2023』リクルート進学総研調べ
  • 「大学のイメージ」ランキング 『進学ブランド力調査2023』リクルート進学総研調べ
  • 「知っている大学」ランキング 『進学ブランド力調査2023』リクルート進学総研調べ
タグ

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索