• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • ライフ
  • 姿勢改善、反り腰、ぽっこりお腹…解決の糸口は”肛門締め”にあり? 「肛門筋ダイエット」を解説

姿勢改善、反り腰、ぽっこりお腹…解決の糸口は”肛門締め”にあり? 「肛門筋ダイエット」を解説

腹筋、スクワット、プランク…様々な筋トレをしているが、思うような体型にならない。リバウンドを繰り返し、なかなか痩せることができない。そんな悩みを抱える人に、ヨガクリエイターのayaさんは「頑張っても結果が出せずにいるなら、基本に立ち返ること。身体の土台となる骨盤を支えている筋肉(骨盤底筋)を鍛えることで、正しい動きができるようになる」と話す。骨盤底筋は動かしている感覚が分かりにくく、鍛えにくい筋肉とも言われる。それを唯一鍛えられるのが、なんと「お尻の穴」。ayaさんが提唱する、肛門筋を鍛える“穴トレ”について話を聞いた。■一番多いのは、姿勢の改善と反り腰の悩み…土台作りをしっかりする意味

この記事の画像

  • ヨガクリエイター ayaさん
  • 『お尻の穴を締めるだけ! 肛門筋ダイエット』(KADOKAWA)
  • 『お尻の穴を締めるだけ! 肛門筋ダイエット』(KADOKAWA)

提供元: eltha

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索