• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • 社会
  • 縮小が止まらないデジカメ市場、事業存続の岐路に立たされる国内最大手メーカーの矜持と戦略

縮小が止まらないデジカメ市場、事業存続の岐路に立たされる国内最大手メーカーの矜持と戦略

 スマホのカメラ機能の向上とともに、日本のデジタルカメラ市場は縮小傾向に歯止めがかからない。全国の家電量販店やECショップでPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、2018年のデジタルカメラ市場は絶頂期だった2010年の約30%にまで縮小しているという発表もあった。そのなかでも、とくにスマホとの競合にあたるコンパクトデジタルカメラはかなりの苦戦を強いられている。厳しい市況のなか、存続の岐路に立たされているデジカメの未来について、国内最大手メーカーであるキヤノンの考えを聞いた。

ここ3〜4年で急激に売上が下がり、業界に大きな危機感が生じた

 スマホの普及により、さまざまな生活様式に変化が生じた。デジカメ業界もそのあおりを受けている産業のひとつだ。一口にデジカメと言っても、レンズ一体型で小型のコンパクトデジタルカメラと、一眼レフ、ミラーレスといったレンズ交換型では、ユーザー層は大きく異なる。キヤノンマーケティングジャパンのコンスーマ商品企画本部、阿部俊介氏は市場動向をこう語る。

「CIPA(カメラ映像機器工業会)のデータで見ると、2013年に233万台出荷のあったレンズ交換型デジカメは現在約87万台前後に、コンパクトデジカメは2007〜2008年に約1000万台に近い市場規模があったのが、いまは約140万台ほどまで落ち込んでいます。どちらも下落傾向ではありますがコンパクトデジカメの下がり具合が大きいです」(阿部氏)
 コンパクトデジカメの出荷台数が下がってきたのが、2008年くらいから。その前年に初代iPhoneが発売されており、まさにスマホの普及とともに、撮影は画質よりも、手軽さと通信によるコミュニケーションの要素が重視されるようになってきた。確かにこのころから、子どもの運動会やお遊戯会などで写真を撮る親がデジカメではなく、スマホを手にしている姿が目立つようになってきた。

「スマホの影響をダイレクトに影響を受けているのはやはりコンパクトデジカメです。一眼レフやミラーレスカメラは、ハイアマ(ハイアマチュア)向けモデルはそこまで大きな変化はないのですが、エントリー機と言われる初級者モデルは、やはり影響があります」(阿部氏)

 それでもデジカメ業界全体で見れば、2013年ぐらいまでは、一眼レフ、ミラーレスなどの売れ行きが好調であり、一定の規模を維持していた。急激に市場が落ち込んできたのはここ3〜4年だと阿部氏は言う。

スマホへの敵対意識はない 親和性のある製品開発による共存がベスト

 近年、スマホは“手軽さ”だけではなく、〇〇万画素と、画質のキレイさを謳う機種も増えてきた。コンパクトデジカメがスマホに勝る“クオリティ”の部分でも、着実に歩みを速くしている。得意分野においても後ろに足音が聞こえてくる状況のなか、メーカーの意識を聞いてみた。

「確かに高画質を売りにしたスマホも登場していますが、さらなる高画質、高倍率、防水というスマホに勝る部分で差別化できる、コンパクトデジカメならではの製品を打ち出すことが重要だと思っています。また、対立構図として報道されがちですが、若年層を中心にSNSによる情報発信が進んでおり、写真を撮る機会が増えてきていることに対してはむしろビジネスチャンスと捉えており、我々としては、スマホに対して敵対意識を持っているわけではありません。比較される選択肢ではありますが、親和性のある製品開発により、アプリでの連動など共存できることがベストだと思っています」(阿部氏)
 こうした発想のなか、キヤノンが12月下旬に発売するコンセプトカメラ「iNSPiC REC(インスピック レック)」では、新しい撮影スタイルを提案する。このカメラは、手のひらサイズの小型軽量という特徴とカラビナデザインで携帯性に優れ、防水機能・耐衝撃性能に長けている。服やバッグに簡単に取り外しが可能で、スマホより動作回数が少なく、手軽に撮影が可能。水深2メートルにも対応し、スマホにはない撮影機能を追求している。ディスプレイが搭載されていないため、撮影したデータはスマホで閲覧、保存と、両方のメリットを活かし、お互いの機能を補いながら共存していくことを図る。

「若者を中心とした生活スタイルに、新しい性能を持った新コンセプトのデジタルカメラを提案することで、“カメラで写真を撮る”という行為をもっと身近なものにしたい」(阿部氏)

提供元: コンフィデンス

あなたにおすすめの記事

 を検索