• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • おでかけ
  • 八重ひまわり日本一100万本!茨城「明野ひまわりフェスティバル」は関東を代表する名所

八重ひまわり日本一100万本!茨城「明野ひまわりフェスティバル」は関東を代表する名所


「明野ひまわりフェスティバル」(茨城県筑西市)は、関東を代表する名所です。筑波山を背景とした風光明媚な場所に100万本が群生し、「八重ひまわり」では国内最大級の規模を誇ります!
開花や見頃が8月下旬から9月上旬と遅く、「この夏はひまわりを見損なった」と急に気付いても間に合うのが有り難い限り。東京周辺から至近距離なので、気軽に見物に行けます。断然おすすめの、茨城・明野のひまわりを紹介します!

茨城・明野は八重ひまわりが中心!

写真:藤田 聡

茨城・明野のひまわりは、日本では珍しい八重が中心です。八重ひまわりは、ゴッホの名画「ひまわり」にも登場するので、見た事があるという方も多いと思います。中には通常のひまわりも混ざっており、場所によって様々な景観を楽しむ事が出来ます!
なお、山梨にも「明野」という「ひまわり」の名所があるので、当記事では区別の為に「茨城・明野」と表記します。

雄大な筑波山が背景!明野ひまわり

写真:藤田 聡

茨城・明野のひまわりは雄大な筑波山を背景にした、風光明媚な環境が素晴らしい観光名所です。ひまわり自体を楽しむには、天候はあまり影響しませんが、筑波山が見えると期待出来る程度に、好天の日を選んで行きましょう。
ひまわり畑の中には通路が通っており、自分なりの絶景を探す事が出来ます。場所によって、ひまわりの生え方も見え方も異なるので、違いを楽しみながら敷地内を縦横無尽に、どんどん散策するのがおすすめです!

夕方になっても大丈夫!

写真:藤田 聡

茨城・明野のひまわりは、東京周辺からも非常に近いので、朝一番で行かなくても到着出来ます。油断して、夕方になってしまっても大丈夫。写真は夕方の様子で、ひまわりの背後から夕日が当たっているのですが、まるで仏様の後光(光背)のように、神々しい絶景が感動的です!
ひまわりは名前の通り、太陽を追って運動を続ける性質があります。花を咲かせる頃には、一番光が強い方向を向いて固定されます。日光を遮る物がある場合は、その隙間を向きますが、日光を遮る物が無い環境では植物は青い光に反応するので、夕日とは反対側の方角、つまり東を向いて咲きそろいます。よって基本的に、ひまわりは午前中に見た方が、太陽に正面から照らされて美しいのです。しかし、夕日に後ろから照らされた様子も、意外と素晴らしいものです!

会場はコンパクトで歩き疲れない!

写真:藤田 聡

茨城・明野のひまわりは100万本です。似た名前で知名度のある山梨の明野は60万本ですから、ひまわりの本数は約2倍。このように聞くと広大な会場を歩き回ったら、疲れ果ててしまうと心配になるかもしれません。しかし、写真のように意外なほどコンパクトにまとまっており、簡単に見渡す事が出来る程です。
茨城・明野のひまわりは、開花や見頃が8月下旬から9月上旬と遅く、時期的に出遅れても間に合う上に、当日出遅れても、背後から夕日に照らされた絶景を見る事が出来ます。しかも、東京周辺から至近距離で気軽に行ける上に、敷地もコンパクトで歩き疲れる事なく帰って来れます。関東周辺のひまわり名所の中でも、断然おすすめです!

明野ひまわりフェスティバルは、開催場所の変更に要注意!

茨城・明野ひまわりフェスティバルの開催期間は、2017年8月26日から9月3日です。開催場所が2016年から少し変更になっているので、注意が必要。詳細な場所と、無料駐車場の場所は、筑西市観光協会のホームページを参照して下さい。(記事の最後にリンクあり)
明野には市営の温泉センター「あけの元気館」もあります。温泉は循環ですが、ひまわり鑑賞後の汗を流すには最適な施設で、併せておすすめです。

■関連MEMO
あけのひまわりフェスティバル - 筑西市観光協会 ホームページ
http://www.chikuseikanko.jp/index.php?code=18
あけの元気館 ホームページ
http://akenogenkikan.jp/

【トラベルjpナビゲーター】
藤田 聡

提供元:トラベルjp 旅行ガイド

あなたにおすすめの記事

オリコントピックス